【ワイバン2025】チケットはいつから?一般販売や当日券、リセールの有無を徹底調査!【WILD BUNCH FEST. 2025 】

中国地方最大規模の音楽フェス「WILD BUNCH FEST.2025」(通称ワイバン)が、2025年8月22日から24日まで山口きらら博記念公園で開催されることが決定しました!

毎年大人気で、音楽ファンから絶大な支持を受けているこのフェス。2025年もたくさんのアーティストが出演予定で、熱い3日間が予想されます!

「ワイバン」はその規模や出演アーティストの豪華さから、毎年チケットの争奪戦が繰り広げられています。特に、先行販売分が早々に完売してしまうことも多く、2024年のようにチケットを手に入れられなかった方も多かったのではないでしょうか?

この記事では、「ワイバン」のチケットの種類や販売スケジュール、発券方法について詳しくご紹介します。

また、一般販売や当日券の有無、リセールについても合わせてまとめていますので、これからチケット購入を検討している方には必見の内容となっています。ぜひ参考にしてみてくださいね。

ワイバン チケットの種類や料金は?

例年、ワイバンの入場券には「1日券」「2日通し券」「3日通し券」の3種類があります。

それぞれのチケットは、購入した人本人が使用する必要がありますので他の人との使いまわしはできません

例えば、2日券を複数の人で使い回すということはできないということですね。

  • 1日券:¥13,000
  • 2日通し券:¥23,000
  • 3日通し券:¥30,000

また、例年通りなら、入場券とは別に以下のようなオプション券もありますので、旅行の計画に合わせて必要なものを確認しておきましょう!

  • 日帰りバス券
  • 往復シャトルバス券
  • 駐車場利用券

これらを利用することで、より快適にイベントに参加することができるので、事前にどのオプションが自分に合っているかを確認しておくと良いでしょう。

2025年のチケット情報が公開され次第、どんどん追記していきますので、チェックしておいてくださいね。

ワイバン チケットはいつから?

例年通りなら、今年もワイバンでは、先行販売→一般販売→当日券という複数のチケット入手チャンスがあるはずです!

2025年のチケット情報についてはまだ発表されていないので、参考として昨年(2024年)のスケジュールをまとめておきますね。

※2025年の情報は発表され次第、追記していきます!

昨年のスケジュールでは、先行販売が5月から始まり、セブンイレブン先行やオフィシャル最速先行が実施され、その後に一般販売が始まりました。

今年もほぼ同じ流れになる可能性が高いので、例年のパターンを参考に、早めにチケットを確保しておくと良いでしょう。

具体的には…

  • 先行販売が開催されるのは5月〜6月頃
  • 一般販売が7月の中旬から
  • 開催当日に当日券の販売という流れです。

今年も同じようなスケジュールが予想されますが、正式な情報が発表されるまで待つ必要がありますね。

もし昨年のように先行販売で欲しいチケットを早めに押さえておきたい場合は、スケジュールをしっかりチェックしておくことが重要です。

今年の詳細なチケット情報は発表され次第、追記していく予定ですので、随時チェックしてみてくださいね!

実施期間
オフィシャル最速先行販売(先着) 2024年5月10日〜5月31日
セブンイレブン先行(先着) 2024年6月2日~6月16日
セブンイレブン2次先行(先着) 2024年6月18日~6月30日
セブンイレブン3次先行(先着) 2024年7月2日~7月15日
一般販売(先着) 2024年7月20日~

まず、2024年最初の先行販売は、5月10日から5月31日まで実施された「オフィシャル最速先行販売(先着)」でした。

この時点では、出演者など詳細がまだ決まっていない部分もあるので早めにチケットを押さえるチャンスとなります。

その後、6月2日から7月15日までの期間で「セブンイレブン先行(先着)」が、1次、2次、3次と3回に分けて行われました。

そして、7月17日からは「最終先行(先着)」がスタート。このように、先行販売の期間が続き、チケットをゲットするチャンスが増えるわけですが…

例年、先行販売はいずれも先着順で早い者勝ちということになっています。

先行販売が終わると、7月20日から「一般販売(先着)」が始まり、ここからは誰でもチケットを手に入れられるようになります。

ちなみに、先行販売の時期にはまだ出演アーティストが発表されていないことが多いので、「どんなアーティストが出るのか分からないけど、早くチケットを押さえておきたい!」という人にとっては、先行販売が狙い目。

一般販売よりも早めにチケットをゲットできるチャンスです。ただし、先行販売で売り切れたチケットは、その後の一般販売や当日券では手に入らないことがあるので注意が必要です。

目当てのチケットを確実にゲットするためには、先行販売の段階で早めに購入しておくのが一番のオススメ!

ギリギリになって「買っとけばよかった!」って後悔しないよう、早めに手に入れることを考えておくと安心ですね。

ワイバン チケットの一般販売はある?

ワイバンでは、例年通りなら一般販売も実施されます。

昨年(2024年)の場合、一般販売のチケット販売期間は2024年7月20日(土)10時から8月22日(月)23時59分までとなっていました。

一般販売は先着順で、定められた枚数がなくなり次第終了となるため、チケットの購入を考えている方は、できるだけ早めに購入手続きを済ませておくのがおすすめですよ。

特に、人気のあるアーティストが出演する日程のチケットは、販売開始から短時間で完売することも多いため、早期に手に入れることが重要です。

また、一般販売の時期にはすでに出演アーティストが発表されているため、注目のアーティストが出演する日にちのチケットは、売り切れるのが非常に早くなる可能性があります。

販売開始直後にすぐに購入できるよう、事前にアカウントを作成しておくなど、準備を整えておくと良いでしょう。

ワイバン 当日券はある?

2024年のワイバンでは、当日券が販売されました!

例年通り、チケットの販売は各日10時からインフォメーション券売所で行われました。

これにより、事前にチケットを手に入れられなかった方々も当日にチャンスを得ることができました。

なお、取り扱われていた券種はすべてでしたが、注意が必要なのはその価格。

下記のように先行販売や一般販売の時期よりも高めに設定されていたため、予算に余裕がない方には少し厳しいかもしれません。

  • 8/23(金)1日券:先行販売+¥2,500
  • 8/24(土)1日券:先行販売+¥2,500
  • 8/25(日)1日券:先行販売+¥2,500
  • 8/23(金)24(土)2日通し券:先行販売+¥4,300
  • 8/24(土)25(日)2日通し券:先行販売+¥4,300
  • 8/23(金)25(日)2日通し券:先行販売+¥4,300
  • 3日通し券:先行販売+¥5,600

    ワイバン チケットの発券・受け取り方法は?

    ワイバンのチケットは、全国のセブンイレブンとファミリーマートで紙チケットとして発行できます。

    紙チケットは、入場時にチケットとリストバンドを交換する際に必須となるので、必ず紙チケットで発券しておくようにしましょう!

    チケット交換時の注意

    ワイバンでは、会場に入場後にチケットをリストバンドと交換します。このリストバンドが実際にチケット代わりとなり、イベント期間中は必ず手首に巻いておく必要があります。リストバンドは入場の証として重要なので、当日無くさないようにしっかり管理しましょう。

    万が一リストバンドを無くしてしまった場合、再購入が必要となり、チケット代が追加でかかることになりますので、注意が必要です。

    チケットの発券方法

    チケットの発券方法は、セブンイレブンとファミリーマートで異なります。それぞれの方法を確認しておきましょう:

    • セブンイレブン
      1. セブンイレブンの店内にある「マルチコピー機」を使って「払込票」をプリントアウトします。
      2. 払込票番号を店員さんに伝えると、紙チケットが発券されます。
    • ファミリーマート
      1. 店内の「マルチコピー機」を利用して、直接紙チケットを発券できます。

    どちらも簡単に発券できますが、事前に支払いが必要な場合もあるので、各コンビニの手順に従ってしっかり手続きしましょう!

    チケットとリストバンドはイベント参加の重要なアイテムなので、早めに発券しておき、当日しっかり持って行くことを忘れないようにしてくださいね!

    ワイバン チケットのリセールはあるの?

    ワイバンでは例年、フェス開催日の約1ヶ月前から「公式トレード(リセール)」が実施されるのが通例となっています。

    これは、やむを得ず参加できなくなった人がチケットを公式ルートで手放し、それを他の人が安全に購入できる仕組みです。

    たとえば、2024年に開催された「ワイバン2024」では、公式トレードの受付期間が2024年7月22日(月)12:00~8月19日(月)11:59までとなっており、約1か月間にわたって実施されました。

    この公式トレード制度を利用すれば、正規ルートでのやり取りが保証されているので、「転売チケットを掴んでしまったらどうしよう…」といった心配もなく、安心して取引ができます。

    特に、一般販売や先行販売でチケットを逃してしまった方にとっては、最後のチャンスとも言える貴重な期間。

    人気日程のチケットが出品されることもあるので、こまめにチェックしておくと良いかもしれませんね。

    2025年の公式トレードについても、詳細が発表され次第追記していきますので、引き続きチェックしてみてください!

    ワイバンの公式トレード(リセール)は、毎年チケプラ(チケプラトレード)を通じて行われており、抽選方式で当選者が決まる仕組みになっています。

    そのため、引き渡し相手を自分で指定することはできません

    抽選は毎日12時以降に実施され、当選者が順次決定されていくため、チケットを狙っている方は日々こまめに確認しておくのがおすすめです。

    リセール利用時の手数料について

    公式トレードは定価での取引となりますが、手数料が発生しますので、出品・購入どちらのケースでも事前に把握しておくと安心です。

    • 出品者側の手数料(2024年実績)
      • 1枚あたり:770円

    • 購入者側の手数料(2024年実績)
      • 1日券:440円

      • 2日通し券:484円

      • 3日通し券:660円

    こうした手数料も含めて、リセールの申込み・出品を検討しておくとスムーズです。

    2024年リセール中盤(8月中旬)の出品状況【参考情報】

    リセールが始まって約1ヶ月が経過した8月中旬ごろの出品状況を例にすると、以下のようなチケットが出品されていました。

    時期が進むにつれて出品数が減ってくる傾向があるため、早めの申込みがカギになります!

     残り10枚以上(すべて紙チケットでの出品)

    • 各日1日券

    • 23日・24日の2日通し券

    • 24日・25日の2日通し券

    • 3日通し券

    残り3枚(紙チケット+電子チケットでの出品)

    • 23日・25日の2日通し券

    このように、日程やチケットの種類によって出品数に偏りが出ることもあるので、「この日だけ行きたい!」という方は、リセールの開始初期からこまめにチェックするのが吉です。

    2025年も同様の形で公式リセールが実施される可能性が高いので、情報が解禁され次第、この記事でも随時追記していきます。

    チケットが取れなかった方や、やむを得ず行けなくなってしまった方は、公式トレードをぜひ活用してみてくださいね!

    【追記】ワイバン2025 チケットの販売スケジュール

    オフィシャル最速先行販売(先着)※終了

    2025年4月18日より、オフィシャル最速先行販売(先着順)が受付中です!

    先着販売は、予定枚数に達し次第終了となりますので、お早めの申し込みをおすすめします。

    • 受付期間:2025年4月18日(金)18:00 ~ 4月29日(火・祝)23:59
    • 販売プレイガイド:チケットぴあ
    • 支払い・受取方法:セブンイレブン限定
    • 券種: 各1日券、2日券、3日通し券

    ※オンラインでの申込み後、セブンイレブンでの支払い・発券となりますので注意!

    夢番地OASiS会員限定先行販売(先着順)※終了

    • 受付期間2025年4月18日(金)12:00 ~ 4月29日(火・祝)23:59

    • 販売プレイガイドチケットぴあ

    • 支払い・受取方法セブン-イレブン限定(オンライン申込後、店頭支払い・発券)

    • 券種1日券、2日通し券、3日通し券

    • 注意事項予定枚数に達し次第終了

    夢番地OASiS会員であれば、オフィシャル最速先行販売より手数料が安く購入できるということで毎年人気の販売です。

    なくなり次第終了の先着順なので気になる方は早めに確認しておきましょう!

    セブン-イレブン先行販売(先着順)※終了

    • 受付期間2025年5月1日(木)12:00 ~ 5月18日(日)23:59

    • 販売プレイガイドチケットぴあ

    • 支払い・受取方法セブン-イレブン限定

    • 券種1日券、2日通し券、3日通し券

    • 注意事項予定枚数に達し次第終了

    ワイバン 詳細情報

    【開催期間】2025年8/22(金)~8/24(日)

    【会場】山口きらら博記念公園

    【開催時間】10:00開場 / 11:30開演 / 20:00終演予定

    まとめ

    ワイバンのチケットについて調べてみました。

    例年通りなら、先行販売→一般販売→当日券という流れで、選考方法は先着順(早い者勝ち)というスタイルになる可能性が高いですね。

    2024年には先着販売分のチケットははすべて売り切れとなりました。

    一般販売が始まるころには、出演アーティストも決定していますし、人気アーティストの出演日や人気の高いチケットは早い段階で売り切れになる可能性があります。

    できるだけ早いタイミングでチケットを入手しましょう!!

    また、公式定価トレード(リセール)もフェス当日の1ヶ月前くらい、具体的には7月下旬ごろに毎年実施されていますのでこちらも要チェックです。

    例年通りなら当日券の販売もありそうですね。昨年は開催前日に当日券についての告知がありましたので公式SNSの情報をしっかりと確認しておきましょう!