【ニンテンドーミュージアム】人気エリアの混雑状況や所要時間を徹底調査!

ニンテンドーミュージアムは、2024年10月2日京都にオープンして以来、大人気のスポットとなっていますね!

任天堂から今までに発売されたゲーム機などの展示、専用コインで楽しめるミニゲームの体験展示、任天堂の原点である花札を作ったり遊んだりできるワークショップが楽しめます。

こちらの記事では、ニンテンドーミュージアムの実際の混雑状況や所要時間について調べてみましたので、いつ行こうか迷っている方は参考にしてみてくださいね!

ニンテンドーミュージアム 混雑状況と混雑回避のポイントを解説!

「ニンテンドーミュージアム」混雑を回避するには「グッズ」→「体験」→「カフェ」→「展示」の順番で回るのがおすすめです!

  1. グッズ購入
    • 目当てのグッズがあれば朝イチで行くのがおすすめ 
    • 館内にロッカーはないので購入する量には注意…!
  2. 体験
    • 午前中に目当ての体験を済ませておきたい 
    • 午後には30分以上の待ち時間ができることも…
  3. カフェ
    • 12時~15時は避ける!
  4. 展示
    • 展示もボリューム満点なので遅い時間に行くと時間が足りないなんてことも…
    • 早めの時間の入場枠がおすすめ

「ニンテンドーミュージアム」では滞在時間に制限がありません。

見どころが満載のスポットですし、営業時間中であれば好きなだけ滞在できるということで、長い時間滞在する方も多くいます。

つまり、入場の枠が遅くなればなるほど「ニンテンドーミュージアム」内の人数が増えていくことになるので、午後は混雑しやすくなるということになります。

抽選制のチケットということで、一回に入れる人数が制限されているので、早めの時間帯の予約枠で入場すれば比較的快適に過ごすことができそうです!

ですが、午前中の枠はやはり人気で抽選の倍率も上がりがちですので注意が必要ですね…

「ニンテンドーミュージアム」のチケットの予約方法や倍率についてはこちらでまとめていますのであわせてご覧ください。

ニンテンドーミュージアム 平日の混雑状況

平日のニンテンドーミュージアムは混雑もほとんどなく快適に過ごせます!

1Fで楽しめる体験展示は時間が遅くなればなるほど混雑して待ち時間も長くなるようなので、入場してすぐに向かうのがおすすめですよ。

また、人気のグッズは13時ごろには売り切れ…ということも多いようなのでやはり「午前中~午後早め」の枠をねらうのがいいですね。

午前中の枠は平日でも人気で倍率も高いので、チケットの当選確率を上げる方法をこちらで確認してみてくださいね。

ニンテンドーミュージアム 土日の混雑状況

チケットで入場時間が決められているので、土日でも施設内ではそこまでの混雑を感じることもなく快適に過ごすことができるようです!

平日と同じように、遅い時間帯では体験展示で30分ほどの待ち時間が発生するようですので、午前中や午後早めの時間に行くのがおすすめです。

ただ、土日はチケットの倍率がかなり高いのでそもそもチケットを手に入れられない…という可能性が高いです。

チケットの当選確率を上げる方法をこちらで確認してみてくださいね。

ニンテンドーミュージアム 体験展示の混雑状況

前述のとおり、平日でも土日でも体験展示が混雑しやすいスポットとなっていますね。

午前中~14時ごろまでであれば待ち時間や混雑も気にならない程度で、コインを使い切ることもできるようなのでこの時間をねらうのが特におすすめです。

できるだけ早い時間の枠のチケットをゲットし、入場したらすぐに「体験展示」スペースに行きましょう!

また、どの体験展示をやろうか事前に候補を決めておくのも当日スムーズに動くためにおすすめですよ!

ニンテンドーミュージアム カフェの混雑状況

ニンテンドーミュージアムでは、オリジナルのハンバーガーやスペシャルドリンクやスイーツなどが楽しめる「はてなバーガー」というカフェがあります。

「ニンテンドーミュージアム」カフェ「はてなバーガー」の混雑状況は…

  • 混みやすい時間:12時~15時
  • 混雑回避におすすめの時間:午前中か16時以降

午前中に入店すると待ち時間もほぼなく、スムーズに食事ができるようなので10時~12時に行くのがおすすめですね!

公式からも案内が出ている通り、12時~15時ごろはかなり混みあっているようで満席の状態が続きます。

いい席を見つけることも難しくなりますし、待ち時間が30分以上になることもあるのでこの時間帯は避けたほうがいいですね…

また、16時以降の遅い時間帯も混雑を避けるにはおすすめです!

午前中に体験や展示を楽しんでから、遅めのランチがてら休憩するというのもいいですね…!

ニンテンドーミュージアム グッズショップの混雑状況

グッズについては目当てのものが売り切れだった…という声がとにかく多くありました。

人気の商品は午前中で売り切れなんてこともあるようですので、入場したらまずグッズショップに向かうのがおすすめです。

ただ、施設内に入るとロッカーがないので一日持ち運ぶということも考慮してグッズを選びましょう!!

ニンテンドーミュージアム 所要時間や滞在時間は…?

公式からは「ニンテンドーミュージアム」の所要時間は3時間程度と出ていますが…

実際に訪れた人たちの声を見てみると、「6時間でも足りなかった…!」という人もいるくらい大ボリュームの内容となっているようなんです!

展示室や体験、グッズショップ、カフェなどをすべて満喫しようとすると最低でも6時間はほしいところですね。

できれば「朝イチ」や午前中早い枠で入場し、閉館まで存分に時間を使って楽しむのがおすすめです!

ニンテンドーミュージアム 詳細情報とアクセス方法

【住所】〒611-0042 京都府宇治市小倉町神楽田56番地

【営業時間】10:0018:00 

【休館日】毎週火曜日(火曜が祝日の場合は営業、翌水曜日が休館日になります)・年末年始(12月30日~1月3日)

【アクセス方法】近鉄京都線「小倉駅」東口から徒歩5分
JR奈良線「JR小倉駅」北出口から徒歩8分
JR奈良線「宇治駅」北出口から徒歩22分

【駐車場】なし。公共交通機関を利用しましょう!

まとめ

「ニンテンドーミュージアム」について混雑状況や所要時間を調べてみました。

「ニンテンドーミュージアム」では入場制限がないため、入場の枠が遅くなればなるほど施設内の人数が増えていくことになります。

午後は混雑しやすくなるということになりますので、おすすめは午前中早い時間の枠で入場することですね。

チケットで入場時間が決められているので、チケットさえ取れれば平日でも土日でも施設内ではそこまでの混雑を感じることもなく快適に過ごすことができるのは安心ですね。

「ニンテンドーミュージアム」で混雑を回避するには「グッズ」→「体験」→「カフェ」→「展示」の順番で回るのがおすすめです!

  1. グッズ購入
    • 目当てのグッズがあれば朝イチで行くのがおすすめ 
    • 館内にロッカーはないので購入する量には注意…!
  2. 体験
    • 午前中に目当ての体験を済ませておきたい 
    • 午後には30分以上の待ち時間ができることも…
  3. カフェ
    • 12時~15時は避ける!
    • 午前中もしくは16時以降がねらいめ
  4. 展示
    • 展示もボリューム満点なので遅い時間に行くと時間が足りないなんてことも…
    • 早めの時間の入場枠がおすすめ