Audibleとオーディオブックの違いは?初心者向けおすすめサービス比較ガイド

【徹底比較】Audibleとオーディオブックの違いとは?どっちがあなたに向いてるか解説!

本は耳で「読む」時代。オーディオブック市場が拡大するなか、人気を二分するのがAmazonのAudible日本発のaudiobook.jp。それ以外にもオーディオブックのサイトは数々ありますが、いまやこの2強といった感じが強いですよね。
この記事では、それぞれの特徴・料金・作品の傾向・おすすめの使い方を徹底比較します。あなたに合うサービスはどちらでしょうか? 是非ここでチェックしていってくださいね!

↑こんな記事もアップしていますので参考にどうぞ!

🔍 Audibleとオーディオブックの基本情報比較

項目 Audible(オーディブル) audiobook.jp(オーディオブック)
運営元 Amazon(米国) 株式会社オトバンク(日本)
月額料金 1,500円(聴き放題) 880円〜(聴き放題プラン)
無料体験 30日間 14日間
配信数(日本語) 約20万冊以上 約1.7万冊以上
再生速度調整 0.5〜3.5倍 0.5〜4倍
ナレーターの質 プロ声優・俳優中心 実力派ナレーター中心
洋書・英語作品 非常に豊富 ほとんどなし
アプリの使いやすさ 高評価(Amazon品質) やや不安定との声あり

ということで。

Amazonが誇るAudibleが圧倒的に強いですね。さすがに天下のAmazonとでも言うべきでしょうか。

ほぼすべての作品に関しては、AmazonのAudibleに軍配が上がります。そりゃそうだって感じもしてしまいますけどね。

ただ、それでもaudiobook.jpが勢力を持っている理由として、日本で刊行されたビジネス書はaudiobook.jpが強いからです。Audibleはどちらかというと小説やライトノベルなども含め、聴く人を楽しむ方に舵を取っている感じがしますね。エンターテインメント性の強いAudible、ビジネス性の強いaudiobook.jpといった感じでしょうか。使用しているナレーターさんの感じからもそう感じてしまうのかもしれませんが……

日本で刊行されたビジネス書を、Audibleよりもはやい速度で聴くことができる。また、月額もAudibleの約半額で楽しむことができる。この辺りが、Audiobook.jpがそれでも勢力を保っている理由なのではないかと思います。

Audibleの特徴とおすすめポイント

  • プロの声優・俳優による高品質な朗読が多く、臨場感ある「聴く読書」が楽しめる
  • 洋書・英語音声コンテンツが豊富で語学学習にも最適
  • 無料体験でも好きな1冊をダウンロード可能で解約後も聴ける
  • Amazonとの連携機能(Whispersync)で電子書籍と連動

本の数では圧倒的にaudiobook.jpに軍配が上がるのに、Audibleの方が聴いている方が多いのはこういった部分からなのではないかなと思います。金額は少し高めですが、その分安定して楽しめる要素がたくさんある印象ですね。そもそもAmazonが母体のオーディオブックということもあり、その安定感は他と比較しても高いと思います。

おすすめの人:
・声優や俳優の朗読を楽しみたい
・洋書や英語教材にも興味がある
・安定したアプリでストレスなく聴きたい

最近は、Amazon Music UnlimitedでもAudibleの作品を聴くことが可能になりました。ただし、こちらは毎月1作品をダウンロードする形。試しにやってみようかなと思っている方で、音楽はたくさん聴くんだけどね…と考えている方はMusic Unlimitedを聴いてみるのもいいかもしれません。

Music Unlimitedは1億曲もの大量の曲が聴き放題となっています!

audiobook.jpの特徴とおすすめポイント

  • ビジネス書・自己啓発書が豊富で、インプット学習に最適
  • 月額880円〜とAudibleよりもコスパが高い
  • 再生速度が最大4倍まで調整可能
  • 国内出版社との連携が強く、日本語作品中心の構成

ということでこちらがaudiobook.jpの特徴となります。やはり気軽にビジネス書を読んで、再生速度を上げたいと感じるビジネスマンに有意義なものとなっていますね! もちろん小説などもあるにはあるのですが、やはり強いのはビジネス書。サラリーマンが通勤途中に電車の中で聴く、みたいなものが前提にあるのでしょうね。

おすすめの人:
・ビジネス書や自己啓発書を効率よく学びたい
・月額料金を抑えて始めたい
・日本語作品中心でOKな人

実際に聴ける!人気俳優・声優の朗読作品特集

↑こちらでも紹介していますが、実力派俳優・声優さんが朗読している作品をチェックしてみました!

▼ Audibleの声優朗読おすすめ作品

  • 朴璐美『小説 君の名は。』…青春ドラマを感情豊かに朗読
  • てらそままさき・金野潤『嫌われる勇気』…対話形式の自己啓発をリアルに表現

▼ audiobook.jpの実力派朗読者

  • 池田秀一・関智一『影踏み』…累計50万部突破のミステリー小説を人気声優さんで!
  • 江守徹『山月記』…中島敦作の重厚な文学作品も深みある声で

✅ 結論:あなたに合うのはどっち?

目的 おすすめサービス
声優朗読や小説を楽しみたい Audible
ビジネス・自己啓発を学びたい audiobook.jp
洋書・英語コンテンツも利用したい Audible
料金を抑えて始めたい audiobook.jp

どちらも無料体験が可能なので、まずは気軽にお試ししてみるのがおすすめです!

audiobook.jp

気に入った作品を見つけて、あなたの「耳の読書生活」をスタートしてみましょう!