【コニカミノルタプラネタリア東京】予約なしは?チケットの購入方法を調べてみました!【コニカミノルタ プラネタリアTOKYO】

コニカミノルタプラネタリアTOKYOにて、昨年大人気だった「イマーシブプラネタリウム ゴッホ」が再上映されていますね!

前回見逃してしまった人には絶好のチャンスですね!こちらでまとめていますのであわせてご覧ください。

こちらの記事では、コニカミノルタプラネタリアTOKYOについて、予約なしでも鑑賞できるのか、チケットの購入方法や種類について調べてみました。

これから行ってみようと思っている方はぜひ参考にしてみてくださいね!

コニカミノルタプラネタリアTOKYO 予約は必要?当日券は?

コニカミノルタプラネタリアTOKYOのチケットは、「オンラインで事前購入する方法」と「窓口で当日券を購入する方法」の2通りがあります。

つまり、予約なしで訪れても当日券が購入できれば作品を観賞することは可能ということですね!

ただし、窓口で購入できる当日券には数に限りがあるので注意が必要です。特に、土日祝日や長期休暇期間、話題のコラボ作品の上映時期には当日券が早々に完売してしまうことも珍しくありません。

そのため、見たい作品が見られなかったり、希望の席が埋まっていたりする可能性も十分に考えられます…

せっかく訪れるなら、自分の希望する作品をベストな座席でゆっくりと堪能したいですよね

そこでおすすめなのがオンラインでの事前購入です!オンラインで購入すれば、スケジュールを確認しながら好きな作品を選べるうえに、自分の希望する席を事前に確保することも可能です。

さらに、混雑時でも当日列に並ぶことなくスムーズに入場できるというメリットもあります。

特に、プレミアムシートや、人気のコラボ作品の場合はオンラインでも早めに席が埋まることが多いので、できるだけ早めに予約しておくのがベストです。

コニカミノルタプラネタリアTOKYOのチケット購入方法と注意点

コニカミノルタプラネタリアTOKYOでは、チケットの購入方法として「オンラインでの事前購入」と「窓口での当日券購入」の2種類があります。

それぞれの方法にメリット・デメリットがありますので、以下で詳しくご紹介します。

 窓口で当日券を購入する方法

当日券を購入する場合は、チケットカウンターに直接行く必要があります。

販売開始時間

当日券の販売は午前10時30分から開始されますが、購入できるのはその日に空きがある席のみとなります。

先着順での販売

当日券は先着順でなくなり次第終了となります。そのため、希望の作品や座席を選べない可能性が高いので注意が必要です。特に、人気のコラボ作品や週末・大型連休の混雑時には、開館直後に完売することも珍しくありません…。

当日券を狙う場合のポイント

「どうしても当日券で観たい!」という場合は、できるだけ早めの時間帯にチケットカウンターに並ぶことをおすすめします。ただし、希望の作品や座席を確実に確保したい場合は、事前にオンラインでの購入が安心です。

オンラインでチケットを購入する方法

オンラインでの事前購入は、公式サイトから手続きできます。

購入の流れ

  1. 公式サイトにアクセスする
  2. 上映館、作品、日時のいずれかから検索
  3. 各館のチケットサイトで施設・作品・座席を指定
  4. 決済完了後、入場用QRコードで入場

決済方法に注意!

    オンラインでの購入はクレジット決済のみ対応となっているので、他の支払い方法は選べません。

    「Starry Members」の特典で先行購入も可能!

    「Starry Members」の会員になれば、上映7日前の正午12時からチケットの購入が可能になります!
    プレミアムシートを確保したい場合や、大型連休・人気作品の上映期間に希望の座席を手に入れたいなら、会員登録をしておくと有利ということですね。

    ※なお、会員でなくてもチケットは購入可能ですが、その場合は上映5日前の正午12時から上映開始30分前までしか購入できないので、希望の席が埋まってしまうこともあります。

    「Starry Members」の会員になることで、先行購入以外にもさまざまな特典を受けられます。人気の作品を確実に見たい方、混雑時でも快適に楽しみたい方には事前の会員登録がおすすめですよ!

    コニカミノルタプラネタリアTOKYOのチケット料金とシートの種類

    コニカミノルタプラネタリアTOKYOには、DOME1DOME2という2つの上映館があります。

    上映作品によって料金が異なる場合があるため、最新の上映スケジュールは公式サイトで確認するのがベストです。

    DOME1のチケット料金

    DOME1では、上映作品ごとに料金が異なります。

    直近でいうと、2025年7月6日までは「イマーシブプラネタリウム ゴッホ」が上映されていますので、最新情報は下記の記事を参考にしてくださいね!

    DOME2のチケット料金

    DOME2には、一般シートプレミアムシートの2種類があり、プレミアムシートには「シングル」と「ダブル」のタイプがあります。

    シートの種類 料金
    一般シート(大人) 1,600円
    一般シート(子供) 1,000円
    プレミアムシート(シングル) 2,100円/人
    プレミアムシート(ダブル) 4,200円/シート

    ※時期や作品によって価格が異なる場合があるため、最新情報は公式サイトで確認してください。

    プレミアムシート「銀河シート」について

    DOME2では、プレミアムシートは「銀河シート」と呼ばれ、特別な体験ができる人気のシートです。

    • 銀河シートの魅力
      • 宇宙に浮かんでいるような感覚を味わえる!
      • 体を伸ばしてリラックスしながら観賞できる!
      • 特別感たっぷりの非日常空間を満喫できる!

    ただし、銀河シートは数席限定となっているため、オンラインでの予約は必須です。特に週末やコラボ作品上映時期にはすぐに埋まってしまうことが多いので、希望される場合はできるだけ早めの購入がおすすめですよ!

    詳細とアクセス

    【住所】東京都千代田区有楽町2丁目5-1 有楽町マリオン 9階

    【営業時間】全日10:30~21:30

    【アクセス】

    「有楽町駅から」

    ・JR山手線「有楽町駅」中央口・銀座口から徒歩3分
    ・東京メトロ有楽町線「有楽町駅」D7出口から徒歩3分

    「銀座駅から」

    ・東京メトロ銀座線・日比谷線「銀座駅」C4出口

    まとめ

    コニカミノルタプラネタリアTOKYOのチケット情報について調べてみました。

    チケットの購入方法は「オンラインで事前購入する方法」と「窓口で当日券を購入する方法」があります。

    つまり、コニカミノルタプラネタリアTOKYOでは、予約なしで行って当日券を買うこともできるということですね。

    ですが、人気の作品や大型連休などの混雑時には売り切れてしまう可能性も高いのでオンラインで目当ての作品のチケットを事前購入しておくといいですね!

    特に人気のプラネットシートは限定で数席しかないので予約必須となりますので会員登録をして先行購入しておくのがおすすめですよ!