ポケモンファンにとって、大きな楽しみとなる新施設の情報が発表されました!よみうりランド内に、ポケモンの世界観を本格的に体験できる「ポケパーク カントー」が誕生します!
本記事では、“いつから・どんな場所か”をまとめていきます!
チケット情報やアクセス、混雑予想については、別記事でまとめていきますね!
ポケパーク 開業日はいつ?チケット発売はいつから?
まずは開業日についてですね!正式オープンは 2026年2月5日(木) と発表されています。
そして、チケット発売は 2025年11月21日(金)18時より開始予定。非常に高い人気が予想されますので、早めの準備が安心でしょう。
ポケパーク チケット販売はいつから?
チケットは「事前抽選制」となっており、利用希望日の数か月前から申し込みができます。
時期によって申込期間が異なるため、訪れるタイミングに合わせて早めに動いておくと安心です。
2026年2月5日~3月31日に入場する場合は?
-
応募受付期間:2025年11月21日~12月8日
-
当選のご案内:12月下旬頃(当選者のみ通知)
-
支払い期限:12月31日まで
初期の人気が高い時期となるため、申込開始後の動きは早めがおすすめです。
2026年4月1日以降に入場する場合は?
4月以降は、毎月同じリズムで抽選が行われます。2026年1月から受付がスタートし、
「3か月先の1か月分の入場枠」に申し込む方式です。
-
抽選申し込み期間:毎月1日~12日
-
当選の連絡:その月の後半頃(当選者のみ通知)
-
支払い期限:当選した月の最終日まで
例:もう少し分かりやすくし👇
たとえば――
● 1月1日~12日 に申し込む場合
→ 対象は「4月」の入場分
→ 当選連絡は1月下旬頃
→ 支払いは1月末まで
● 2月1日~12日 に申し込む場合
→ 対象は「5月」の入場分
→ 当選連絡は2月下旬頃
→ 支払いは2月末まで
このように「申し込み月が“3か月後の入場月”に対応する」仕組みになっているようですね。
※販売方法・期間は予告なく変更される場合があります。
なお、チケットの種類や購入方法の詳細は、別記事にて詳しくご案内いたします。
ポケパークの施設の場所はどこ?
ポケパークができるのは東京都稲城市にある「よみうりランド」内です。
自然ぽけ豊かな立地で、丘陵地らしい適度な起伏が特徴です。
アクセス自体は整っていますが、移動のしやすさや混雑しやすいルートについては、別の記事で詳しくまとめていきますね!
ポケパークではどんな体験ができるの?
ポケパーク カントーは、約2.6ヘクタール の広さを持つ、かなり大規模な常設施設として計画されています。
ポケモンブランド初の「屋外常設施設」
注目すべきは、今回のポケパークは、ポケモンブランドとして“屋外常設施設”の第一号であるということですね。
イベントのように期間限定で終わるのではなく、長く育てていくテーマエリアですので、今後のアップデートや季節イベントとの連動など、継続的な楽しみが生まれていくことが期待されます。
エリア構成は大きく二つ。
ポケモンフォレスト
草むらやトンネル、緩やかな坂道など、変化のある地形を歩きながら、森の世界に息づくポケモンの気配を感じられるエリアです。
全長約500mのコースというとで、まるでゲームの中の世界を冒険している感覚を存分に味わえるつくりになりそうですね。
ポケパークはよ行きてーーーー!!!!
でもフォレストの110段の階段うんぬん書かれたら登れる気せんけどいけるかな笑笑笑笑— 巫女 (@pf7722) November 11, 2025
また、公式の情報では110段の階段があることや、急な上り坂が多いことなどがアナウンスされています。
5歳未満のお子様や、車いすを利用している方など、フォレスト内を安全に利用するための入場制限が設けられているようですので事前にしっかり確認しておきましょう!
ポケモンフォレストは、階段や急な上り坂が多い自然豊かな森。トレーナーのみんなの安全と健康を守るための入場制限があるよ。
詳しくは公式サイトをチェックしてね。https://t.co/oghUL4NHKs#ポケパークカントー #pokeparkkanto pic.twitter.com/CCULxJEOct— 【公式】ポケパーク カントー PokéPark KANTO (@PokeParkKANTOjp) November 11, 2025
カヤツリタウン
ショップやグリーティング、アクティビティが集まる街のエリア。
「カヤツリタウン」は世界中のトレーナーとポケモンが集い、新たな出会いが生まれる街。
グッズ満載のポケモントレーナーズマーケットや、グリーティング・パレードなどで、日々にぎわっているよ!
ポケモンたちと楽しい時間を過ごそう!https://t.co/7SsFbcaRf8#ポケパークカントー #pokeparkkanto pic.twitter.com/oy2UISuvSl— 【公式】ポケパーク カントー PokéPark KANTO (@PokeParkKANTOjp) July 31, 2025
森での探索とは対照的に、賑やかな雰囲気の中で過ごせる場所です。ゲームで見たまんまの世界が広がっているのはかなり魅力的ですよね…!
カヤツリタウンの晴れの空☀️
ポケモンセンターで待ってるよ!#ポケパークカントー #pokeparkkanto pic.twitter.com/Xqe2bzR5jc— 【公式】ポケパーク カントー PokéPark KANTO (@PokeParkKANTOjp) September 2, 2025
ポケパークを訪れる前に押さえておきたいポイントとは?
詳しくは別記事で深掘りしますので、ざっくりポイントをまとめてみます!
- 「チケット」の争奪戦が予想される
→ 発売開始のタイミング、購入ルート、事前準備については別記事で解説予定です。 - 「アクセス」は良いが、混雑しやすい時間帯がある
→ ゴンドラ・バス・徒歩ルートの違いや、それぞれの注意点を後日まとめます。 - オープン直後はかなりの「混雑が想定」される
→ 入場時間の傾向、待ち時間の予測、回り方のコツなどを別途紹介します。
どれも来園体験に直結する大事な要素ですので、事前に確認しておくと安心です。
まとめ
「ポケパーク カントー」は、2026年2月5日にいよいよ開業いたします。
森と街を歩きながら、ポケモンの世界に入り込むような体験ができる、魅力あふれるテーマエリアとなりそうです。
本記事では全体像をお伝えしましたが、より実用的な情報――
チケット、アクセス、混雑予想――については、関連記事として詳しくまとめますので、そちらもあわせてご覧くださいね!





