ハリーポッターファンにとって夢のような空間「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリー・ポッター」。
こちらは完全予約制のため、チケットの入手方法や注意点を事前にしっかり押さえておくことが大切です。
この記事では、チケットの購入方法からベストな時間帯選び、お得に予約するためのコツまでを、わかりやすく解説します!
↓「ハリーポッタースタジオツアー東京」の混雑やアクセス方法についてはこちら!
チケットの購入方法は?当日券はあるの?
ハリーポッタースタジオツアー東京のチケットは完全予約制。現地で当日券の販売はありません。
事前に公式サイトで日付・時間を選んで購入するスタイルになっており、「思い立って行く」ことができないため、計画的に動くのが必須です。
購入は「公式サイト」から!
チケットの購入は、原則として公式サイトからのオンライン予約が一般的です。
海外のスタジオツアーと違い、日本ではコンビニ販売やプレイガイドでの取り扱いはなし(2025年4月現在)なので、公式サイトをブックマークしておくと便利です。
下記のような感じで販売期間を公式SNSがアナウンスしていますのでこまめに確認しておきましょう!
【2025年5月】チケット販売スタート!🚂💨
映画「#ハリーポッター」や「#ファンタスティックビースト」の魔法の舞台裏へ一歩踏み出そう✨
豪華セットや衣装、魔法動物たちが待っています!🎟️ チケット購入は画像をタップ。お早めのご予約をおすすめします!#スタジオツアー東京 #ハリポタツアー
— ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 (@wbtourtokyo) February 20, 2025
購入手順
- 公式サイトにアクセス
- カレンダーから希望の日付を選択
- 時間帯・人数・チケット種別を指定
- 支払い(クレジットカード、PayPayなど)→ メールでチケット(QRコード)受信
人気の時間帯は早く埋まるので、2〜3ヶ月前の早めの予約が安心です!
購入時の注意点
- キャンセル原則不可。日時変更は要問合せ。
- チケットはスマホ画面で提示可能(紙に印刷してもOK)
入場時間は厳密に区切られているため、遅刻しないよう注意です!
チケット料金は?割引はある?
ハリーポッタースタジオツアー東京では、来場者の目的や時間帯に合わせて選べる複数のチケットが用意されています。
ここでは、最新のチケットの種類とそれぞれの特徴、料金を詳しくご紹介します。
チケットの種類は?
チケットはすべて事前予約制(時間指定制)となっており、当日券は販売されていません。
スムーズに訪問するためにも、チケットの違いをしっかり確認しておきましょう。
2025年4月現在、販売されているチケットの種類と料金、どんな人におすすめなのかを簡単にまとめましたので参考にしてみてくださいね!
午後に利用できるイブニングチケットは期間限定とのことですので気になる方はお早めに。
チケット種別 | 内容 | 大人 (18歳以上) |
中人 (12~17歳) |
小人 (4~11歳) |
おすすめの人 |
---|---|---|---|---|---|
スタンダードチケット | 全エリアを自由に見学できる基本チケット | 7,000円 | 5,800円 | 4,200円 | 初めて訪れる方・自由に回りたい方 |
イブニングチケット | 夕方以降に入場できる割引チケット(期間限定) | 5,000円 | 4,150円 | 3,000円 | お得に見学したい方・午後からの予定の方 |
パッケージチケット | スタンダード+デジタルガイド&ガイドブック付き | 10,400円 | 9,300円 | 7,800円 | より深く楽しみたい・お土産付きで満喫したい方 |
イブニングパッケージ | イブニング+デジタルガイド&ブック付き | 8,400円 | 7,650円 | 6,600円 | 夕方の時間を活用しながら、解説も聞きたい方 |
ガイドツアー | 専属ガイドによる日本語ツアー付き(2名~) | 12,500円 | 11,300円 | 9,700円 | 映画やセットに詳しくなりたい・専属スタッフからの解説を聞きたい方 |
- 3歳以下の幼児は無料ですが、同伴者のチケットは必要です。
- チケットは公式サイトでの事前購入のみ対応。コンビニや現地では販売していません。
- すべてのチケットは時間指定制。30分ごとの枠で入場時間が決まっています。
- 日付変更は1回のみ可能(変更手数料:1,500円)
チケット選びのポイント
チケットを選ぶ際は、訪問時間帯やどれくらいじっくり見たいかを基準に選ぶのがコツです。
-
料金重視: スタンダードチケットやイブニングチケットが価格的にお得で、特に時間帯にこだわらない方に最適です。
-
特別な体験: ガイドツアーやパッケージチケットを選ぶことで、ツアーの内容が一層深まり、映画ファンには魅力的な選択肢です。
-
混雑を避けたい: イブニングチケットや早い時間帯を選ぶと、混雑を避けることができ、ゆっくりとツアーを楽しむことができます。
自分の目的に応じてチケットを選ぶことで、スタジオツアー東京を最大限に楽しめます!
1. スタンダードチケット
-
内容: 一般的な入場券で、すべての展示エリアを自由に見学できます。
-
おすすめ: 基本的なスタジオツアーを楽しみたい方には最適な選択です。料金も比較的リーズナブルで、自由に時間を使って見学できます。
2. イブニングチケット
-
内容: 夕方以降の特定時間帯に入場できる割引チケットです。特に2025年3月~6月の間で利用できます。
-
おすすめ: 夕方の時間帯を狙うことで、混雑を避けて、夜のスタジオツアーをゆっくり楽しみたい方におすすめです。お得に楽しむことができ、夜の雰囲気が味わえます。
3. パッケージチケット
-
内容: スタンダードチケットに加えて、デジタルガイドとガイドブックがついています。より深い体験が可能です。
-
おすすめ: 映画に詳しくなりたい方や、詳細な情報を手に入れながらツアーを楽しみたい方におすすめです。特に映画の裏側を知りたい方に最適です。
4. イブニングパッケージ
-
内容: イブニングチケットに、デジタルガイドとガイドブックが付属します。夕方から夜にかけて、追加情報を持ってツアーを楽しむことができます。
-
おすすめ: 夜の雰囲気とともに、ガイド付きの深い体験をしたい方におすすめです。特に、忙しい日程の中で夜にゆっくりと楽しみたい方に最適です。
5. ガイドツアー
-
内容: 日本語の専属ガイドによるツアーで、2名以上、最大8名までのグループで案内してもらえます。スタジオツアーをより深く楽しめるプランです。
-
おすすめ: 映画制作の詳細を知りたい、または深い知識を持ったガイドの説明を受けながらツアーを楽しみたい方に最適です。特に映画のファンや、特別な体験を求める方におすすめです。
学割やクーポン、キャンペーンはある?
2025年4月時点では、学割やLINEクーポン、旅行系アプリでの割引チケットは原則ありません。
ただし、ハロウィンやクリスマスなどの季節イベント時には限定グッズ付きチケットやSNSキャンペーンが実施されることもあるため、公式サイトやX(旧Twitter)などのSNSをチェックしておくと見逃しを防げます。
↓公式サイト、公式Xはこちらから!
https://www.wbstudiotour.jp/about/
チケットの価格は「日付」によって変わる?
スタジオツアー東京でが時期によって運営時間やチケット価格が異なる場合があります。
詳しくは運営カレンダーで確認できますので事前にチェックしておきましょう!
チケットをお得に&確実に取るためのポイント!
ハリーポッタースタジオツアー東京のチケットは非常に人気が高く、特に土日祝日や長期休暇中は希望の時間帯がすぐに埋まってしまうことも。
せっかく行くなら、スムーズ&快適に楽しめる時間に予約を取りたいですよね!
コツをまとめてみたのでぜひ参考にしてみてくださいね!
① 平日&朝イチの時間帯を狙えば混雑回避!
「ハリーポッタースタジオツアー チケット 混雑しにくい時間帯」とよく検索されるほど、混雑状況は多くの人が気にしているポイント。
実際の口コミやSNSを見ても、平日&朝イチ(9:00〜10:00枠)が最も快適だったという声が多数あります。
午前中の早い時間は、施設全体の入場者数も少なく、写真スポットや体験コーナー、カフェなどもスムーズに楽しめる傾向があります。
混雑を避けてゆったり回りたい人は、「平日の早朝枠」一択です!
② チケット予約は1〜2ヶ月前に!
「ハリーポッタースタジオツアーチケットはいつから買えるの?」という疑問を持つ方も多いですが、チケットは通常2〜3ヶ月前から予約可能です。
特に土日祝や春休み、夏休み、GWなどの大型連休中は、早い段階で完売してしまうことも。
行きたい日が決まったら、最低でも1〜2ヶ月前には予約を済ませるのが理想です。
また、公式サイトにはリアルタイムで残席状況が表示されるので、定期的に確認しておくと安心です。
③ SNS&キャンペーン情報を見逃さない!
チケット自体に割引はあまりないスタジオツアー東京ですが、実は不定期でお得なキャンペーンや特典配布が行われることがあります。
最新の情報は、以下でチェックするのがおすすめです!
- 公式X(旧Twitter)
- 公式サイト
- メールマガジンの登録
たとえば、SNSキャンペーンでは限定グッズのプレゼントや、ハロウィン・クリスマス限定イベントへの早期招待などがあることも。
定期的にチェックしておきましょう!
チケットのキャンセルはできるの?
「ハリー・ポッター スタジオツアー東京」のチケットは、原則キャンセルができない仕組みになっています。
予定が変わってしまった場合でも、返金対応は基本的に行っていません。そのため、チケット購入時には、スケジュールをしっかり確認してから申し込むことが大切です。
日付変更は可能!ただし条件あり
キャンセルはできませんが、日付の変更は可能です。ただし以下の条件があります:
-
変更手数料:1,500円/1件につき
-
変更の申請は、入場予定日の前日までに行う必要あり
-
変更は、公式サイトまたは公式カスタマーサポートへの問い合わせが必要
公式サイトにログインし、「マイチケット」ページから手続きを行うことができますが、詳細な手順や確認事項は、事前にしっかり把握しておくと安心です。
変更希望の際の注意点
-
変更には空きがある日時のみ選択可能です。人気の日程はすぐに埋まるため、早めの判断・対応がポイントです。
-
手数料は1回ごとに発生するため、変更はなるべく1回で済ませるようにスケジュールを立てておきましょう。
-
万が一、体調不良や急な用事などが入った場合に備えて、あらかじめ変更手続きの流れを確認しておくのがおすすめです。
予定に不安がある場合は、あらかじめ変更方法や空き状況を確認しておくことが、当日安心して楽しむためのコツです。
万が一に備えて、公式サイトの「FAQ」や「お問い合わせページ」はブックマークしておくと便利ですよ!
まとめ:チケット予約は「早め・公式・平日朝」で攻略!
ハリーポッタースタジオツアー東京のチケット予約は少し手間に感じるかもしれませんが、コツさえ押さえればスムーズかつお得に体験できます。
- チケットは完全予約制!オンラインで事前購入を
- 予約は2〜3ヶ月前から可能。人気枠は早めに売り切れ
- 平日&朝イチが混雑回避のポイント
- SNSキャンペーンやパックチケットでお得に!
- 入場時間厳守&QRコードを忘れずに!
魔法の世界を100%楽しむために、事前準備はしっかり整えておきましょう!