
「テレビ朝日ドリームフェスティバル」は毎年8月と9月に開催される人気の音楽イベントですよね。
昨年はテレビ朝日開局65周年ということで過去最多の5日間にわたっての開催されたことでも話題となりました…!!
こちらの記事では「テレビ朝日ドリームフェスティバル2025」の配信やテレビ放送について調べてみました。
当日現地にはいけない方、もう一度見たいという方向けに当日の生放送はあるのか、また後日見られる見逃し配信はあるのか、視聴方法についてもまとめていきますのでぜひ参考にしてみてくださいね。
「テレ朝ドリフェス」のチケットについてはこちらでまとめていますのであわせてご覧ください!
テレビ朝日ドリームフェスティバル 生放送・生配信はある?
「テレ朝ドリフェス」では当日の生放送や生配信は今までも行われていないようですので、今年も当日の生配信や生放送はなしとなる可能性が高そうです。
過去には、偽アカウントが生配信があるかのうような投稿をしていたこともあるようです。個人情報などを入力することのないように注意してくださいね。
⚠️ご注意⚠️
現在テレビ朝日ドリームフェスティバルの公式アカウントを装った偽アカウントや生配信の案内を確認しております。
公式のX(旧Twitter)アカウントは@tvasa_dreamfes のみとなります。本アカウント以外からのDMへの返信、URLへのアクセス等は絶対に行わないようご注意ください。
— テレビ朝日ドリームフェスティバル (@tvasa_dreamfes) September 15, 2024
テレビ朝日ドリームフェスティバル 見逃し配信はある?
「テレ朝ドリフェス」の公演を見逃した場合、後日にどこかで見ることはできるのでしょうか?
例年、「テレ朝ドリフェス」の後日放送は、地上波のテレビ朝日(関東ローカル)、もしくはCS放送の「CSテレ朝チャンネル1」から視聴することができます。
例年通りなら、10月~11月ごろに各公演のダイジェスト版が地上波のテレビ朝日(関東ローカル)、もしくはCS放送の「CSテレ朝チャンネル1」から放送されることになりますね!
「ドリフェス2024」の時の見逃し配信のスケジュールはこちらです。今年の公演でも同じような時期に配信が実施される可能性が高いですので参考にしてみてくださいね。
どこで見れる? | 配信日時 | |
8月公演(DAY1/DAY2) | CSテレ朝チャンネル1 | 2024年10月19日 |
9月公演(DAY3/DAY4/DAY5) | CSテレ朝チャンネル1 | 2024年11月23日 |
8月9月公演 ダイジェスト番組 | テレビ朝日(関東ローカル) | 2024年12月25日 |
10月11月の放送内容に一部パフォーマンスを追加した拡大版 | CSテレ朝チャンネル1 | 2025年1月19日 |
東京ドリフェス 見逃し配信の視聴方法は…?
例年の地上波で放送される番組は関東ローカルでの放送ということで関東地区の方でしたら、テレビで視聴することができます。
TVer等での見逃し配信も実施されませんでしたので、それ以外の地域の方は「CSテレ朝チャンネル1」から配信を視聴することになりますね。
「CSテレ朝チャンネル1」の視聴方法をまとめていきますので、事前に確認しておきましょう!!
まず「CSテレ朝チャンネル1」を見るには有料契約が必要です。
スカパー!、スカパー!プレミアムサービス、スカパー!プレミアムサービス光、ひかりTV、auひかりまたはケーブルテレビに加入することで視聴可能になります。
※料金はどれに加入するかで変わってきますので詳しくは各公式サイトを確認してください!
登録後30分程度で視聴を開始できたり、テレ朝チャンネル単体でも契約できたりするので初めての方は「スカパー!」で登録をするのがおすすめですよ!
「スカパー!」には「スカパー!番組配信」(配信をスマホやタブレットでも見れるサービス)がありますが、「テレ朝ドリフェス」の番組はこちらの対象外となっていました。
ということで、今年も見逃し配信の視聴には視聴にはテレビが必要になる可能性が高いです。
まとめ
「テレ朝ドリフェス」では例年、生放送や生配信は実施されていませんので、今年も実施されない可能性が高いですね。
また、当日の公演を見逃した方向けに、例年、地上波放送(関東ローカル)やCS放送が実施されています。
例年通りなら10月~11月ごろにダイジェスト番組が地上波(関東ローカル)もしくは「テレ朝CSチャンネル」から放送されると予想されます。
「テレ朝ドリフェス」の配信を視聴するのに、おすすめの方法は登録後すぐ視聴開始できる「スカパー!」で「CSテレ朝チャンネル1」のプランを契約する方法です。
スカパー!なら「CSテレ朝チャンネル」単体でも登録できるので気軽に登録できるのもいいですね!