
都市型フェス「SUMMER SONIC」が今年も2025年8月16日、17日に東京と大阪でされます!
また、例年通りならサマソニ前夜祭の「SONIC MANIA」や真夜中の幕張で行われる「MIDNIGHT SONIC」も開催されますね!!
チケットについてはこちらでまとめていますのであわせてご覧ください。
大人気イベント「SUMMER SONIC」ですが、当日どうしてもいけない方や、参戦した方でもう一度ライブを見たい!という方もいらっしゃるのではないでしょうか…?
こちらの記事では「SUMMER SONIC 2025」について当日の配信はあるのか、また見逃し配信や再放送、アーカイブはあるのか昨年の情報をもとに調べてみました!
「ロッキン・ライジングサン・フジロック」の配信情報についてもまとめています。あわせてご覧ください!
サマーソニック 当日の生配信はある?アーカイブは?
例年通りであれば、今年もWOWOWオンデマンドでの生配信が実施される可能性が高いです!
現時点では公式発表はありませんが、昨年の情報をもとにまとめました。
「サマソニ2024」の東京会場であるZOZOマリンスタジアム、そして「ソニックマニア2024」の幕張メッセの各ステージの様子は、昨年WOWOWオンデマンドで独占ライブ配信されました。
昨年は ソニックマニア、サマソニ1日目、サマソニ2日目 と、全日程で生配信が行われましたね!
ただし、大阪会場の配信は実施されなかったので、その点にはご注意ください。
さらに、アーカイブ配信は残らなかったため、リアルタイムで視聴できるようスケジュールの確認をお忘れなく!
見逃すと再度視聴する機会がない可能性が高いので、配信予定のチェックは必須です!
生配信の有無 | |
SONICMANIA 2024 | あり(アーカイブなし) |
SUMMER SONIC 2024 DAY-1(東京会場) | あり(アーカイブなし) |
SUMMER SONIC 2024 DAY-2(東京会場) | あり(アーカイブなし) |
【SONICMANIAのライブ配信が決定!】
先日発表されたサマーソニック2024でのライブ配信に続き、ソニックマニアでもWOWOWオンデマンドによる独占ライブ配信が決定!
幕張メッセの3ステージの模様をオールナイトでライブ配信!配信アーティストは後日発表予定です!https://t.co/smUGcn7QNO… pic.twitter.com/fNvIcErcQ1
— SONICMANIA (@SONICMANIA_JP) July 17, 2024
サマーソニック WOWWOWやYoutubeで見逃し配信はある?
「サマソニ2025」の見逃し配信について、現時点ではまだ詳細は発表されていませんが、例年通りであれば 9月と10月にWOWOWで放送 される可能性が高いです!
毎年の傾向から考えると、まず 9月に【関連番組】 として、各公演のハイライトが放送されることが多いですね。
さらに、10月には【ダイジェスト番組】 として、「サマソニ東京公演」と「前夜祭ソニックマニア」の様子がまとめて放送される流れになっています。
昨年の「サマソニ2024」の見逃し配信スケジュールも参考になります。今年も同様の時期に放送される可能性が高いので、スケジュールの発表を見逃さないようにしましょう!
最新情報が出次第、早めのチェックをおすすめします!
放送日時 | アーカイブの有無 | |
【関連番組】SUMMER SONIC 2024 ハイライト | 2024/9/28(土) | アーカイブ配信あり |
【ダイジェスト番組】SONICMANIA | 2024/10/26(土) | アーカイブ配信あり |
【ダイジェスト番組】SUMMER SONIC 2024 DAY-1 | 2024/10/27(日) | アーカイブ配信あり |
【ダイジェスト番組】SUMMER SONIC 2024 DAY-2 | 2024/10/27(日) | アーカイブ配信あり |
昨年は、放送終了後から 30日間 アーカイブ視聴が可能でした!
ちなみに、2023年の同様の放送時 には、アーカイブは放送終了から 14日間 だったため、アーカイブの視聴期間は年によって異なる可能性があります。今後の発表にも注目ですね。
さらに、「サマソニ2023」では 11月に「SUMMER SONIC 2023 Highlights on YouTube」 として、オフィシャルYouTubeチャンネルから20組以上のアーティストのパフォーマンスが 1曲ずつ、1ヶ月限定 で公開されました。
残念ながら昨年はこのような映像公開はありませんでしたが、「サマソニ2025」では再び復活する可能性もあります!
公式からの最新情報をしっかりチェックして、見逃さないようにしましょう!
サマーソニック 配信の視聴方法は?
前述の通り、例年サマーソニックの配信は WOWOW で放送されています。
そのため、配信を視聴するにはWOWOWの登録が必須 となりますね。
また、例年の流れでは、当日の生配信は「WOWOWオンデマンド」 で視聴でき、見逃し配信(関連番組や特別番組)は「WOWOW」 から放送されるのが一般的です。
今年も同様の対応になる可能性が高いため、事前に視聴方法を確認して、万全の準備をしておきましょう!
特に生配信はリアルタイムのみの視聴となることも多いので、スケジュール確認もお忘れなく!
WOWOWとWOWOWオンデマンドの違いって…?
まず、WOWOWとWOWOWオンデマンドの違いはなんだろう…?という方も多いですよね。
「WOWOWオンデマンド」はインターネットを通じて番組が視聴できるサービスというのが大きな特徴です。詳しい違いについてはこちらです。
視聴できる番組 | BS環境の有無 | 料金 | |
WOWOW |
どちらも視聴できる |
BS環境必須 | 月額2,530円(税込) |
WOWOWオンデマンド | WOWOWオンデマンドの配信番組のみ | インターネット環境があれば視聴可能(=BSがなくても視聴可能) | 月額2,530円(税込) |
つまり、例年と同じ条件で配信・放送が行われるとすれば…
✅ 当日の生配信 は「WOWOWオンデマンド」
✅ 後日放送される特別番組や関連番組(見逃し配信) は「WOWOW」
という形になります。
そのため、生配信と見逃し配信の両方を視聴するには、BS環境を整えて「WOWOW」に加入する必要 がありますね。(※2024年と同様の条件で配信された場合)
もし BS環境がない場合 は、「WOWOWオンデマンドのみ」に登録して生配信を楽しむことも可能ですが、その場合は 見逃し配信(=特別番組など)を視聴できない可能性 があるので注意が必要です。
生配信だけでなく、後日の特別番組も見逃したくない方は、事前にBS環境と視聴方法をしっかり確認しておきましょう!
WOWOWとWOWOWオンデマンドの視聴方法は…?
「WOWOW」での視聴には、BS環境があれば B-CAS/ACAS番号を登録するだけで、約15分程度でテレビ視聴を開始 できます。
さらに、「WOWOWオンデマンド」を利用する場合は、無料の「WEBアカウント」登録 を行えば、様々なデバイスから配信を視聴することが可能になります!
✅ スマホ・タブレットの場合
「WOWOWアプリ」をダウンロード → WOWOW WEBアカウントでログインして利用
✅ パソコンの場合
「公式サイト」にアクセス → WOWOW WEBアカウントでログインして利用
✅ テレビで見る場合
Amazon Fire TVシリーズやGoogle Chromecastなど、「WOWOWオンデマンド」に対応しているデバイス を接続することで、大画面での視聴も可能です。
これで、自宅でも外出先でも、好きなデバイスでサマソニの生配信や特別番組を存分に楽しめますね!
サマーソニック2025 詳細情報とアクセス
【開催日】2025年8月16日(土)17日(日)
【開催時間】開場 am 9:00 / 開演 am 11:00
【アクセス】海浜幕張駅下車
幕張メッセ:徒歩7分/ZOZOマリンスタジアム:徒歩15分
【開催日】2025年8月16日(土)17日(日)
【開催時間】開場 am 10:00 / 開演 am 11:00
【アクセス】大阪モノレール千里中央駅→万博記念公園駅 5分
大阪モノレール大阪空港駅→万博記念公園駅 18分
阪急南茨木駅→万博記念公園 40分
阪急山田駅→万博記念公園 30分
まとめ
SUMMER SONICについて当日の配信や見逃し配信について、昨年の情報をもとに調べてみました。
昨年同様、WOWWOWで当日ライブ配信があるようですね。詳しい情報は今後アップされていくようなので要チェックです…!
また見逃し配信も、おそらく昨年と同じように下記のような流れになると予想されます。
- 9月~11月ごろにかけてWOWWOWからダイジェスト番組や関連番組の放送
- 11月ごろには公式YouTubeから複数のアーティストの映像
9月10月ごろは、公式からの情報を見逃さないようにしたいですね。
WOWWOWの登録方法や視聴方法を事前に確認しておけばスムーズに配信を視聴できるのでおすすめです!