【CDJ25/26】チケットのリセールはいつ?同行者が行けなくなったらキャンセルできるのか調べてみた!【カウントダウンジャパン25/26】

国内最大のカウントダウンライブとして有名な「カウントダウンジャパン」の季節が今年もやってきますね!

1日4万人規模で開催される今年のカウントダウンジャパンですが、「カウントダウンジャパン24-25」では、11月15日にチケットは全日ソールドアウトとなったということで、今年も大きな盛り上がりを見せてくれそうですね…!

毎年、12月中旬には公式リセールが行われるということですので、今回落選してしまったという方もまだチャンスはあるので安心してくださいね!

SNS上でも多くの人の「落選してしまった…」という声が見受けられましたし、かなりの倍率になっていたと予想できます…

こちらの記事では、公式リセールについての情報を例年の流れなどをもとにまとめていきます!

【CDJ】チケットは抽選?先着順?【カウントダウンジャパン】

例年通りなら、カウントダウンジャパンの先行販売チケットは、先着順ではなく抽選での受付となっています。

昨年の「カウントダウンジャパン2024」のチケットについては、2024年11月15日の「第2次抽選先行」の発表をもって全公演分が売り切れとなったようです…

1日4万人規模で開催するのは「カウントダウンジャパン2019」以来5年ぶりということですが、かなり多くの人からの応募があったようで、「落選してしまった…」という声がSNSでも多く見受けられました。

その一方で、「CDJのチケットをキャンセルしたい…」という方や「同行者がCDJにいけなくなってしまったから変更したい…」という方も多くいるようでした。

そのような場合にチケットのキャンセルはできるのか、またどのような方法があるのか調べてみました。

【CDJ】チケットのキャンセルはできる?【カウントダウンジャパン】

チケットの申し込み期間中であれば、「Jフェスアプリ」からキャンセルや変更が可能です。
しかし、申し込み期間を過ぎてしまうとキャンセルはできなくなります。

ただしご安心を。抽選で落選してしまった方と、当選したけれど行けなくなってしまった方をつなぐ「公式リセール」が、例年12月に実施されています。

このリセールが、チケットを手に入れる最後のチャンスになります。事前にリセールの利用方法をチ

ェックしておくと安心ですよ。

【CDJ】同行者が行けなくなった場合はキャンセルできる?【カウントダウンジャパン】

同行者が行けなくなってしまった場合、ほかの人に変更したり、その分だけキャンセルしたりできるのでしょうか?

結論から言うと、2024年12月時点では、公式リセールを利用する以外に方法はありません。

申し込み受付期間中であれば、一度キャンセルして代表者が新たに申し込みを行い、新しい同行者コードを発行することができました。

しかし、申し込み期間が終了した後は、リセールを使う必要があります。

  • 公式リセールでは、抽選によって販売者と購入者がマッチングされるため、自分の希望する相手に直接譲ることはできません。
  • 入場時には登録時の顔写真による認証が行われるため、チケットだけを他人に渡しても入場はできません。

つまり、同行者が行けなくなった場合は、「公式リセールで同行者分のみを出品する」という形で対応することになります。

リセールでは以下のように柔軟な出品が可能です:

  • 代表者分のみ

  • 同行者分のみ

  • 同行者の一部のみ

  • 代表者・同行者すべて

さまざまな条件に対応しているので、自分の状況に合わせて利用しましょう。

【CDJ】チケットのリセールについて【カウントダウンジャパン】

CDJ(カウントダウンジャパン)では、チケット申し込み時に登録した顔写真で入場時の顔認証が行われます。

そのため、公式リセール以外の方法でチケットを他人に譲ることはできません。

SNSなどで「チケット譲ります」といった投稿を見かけることもあるかもしれませんが、
そうしたチケットを購入しても入場はできません。ご注意ください。

では、ここからは公式リセールの仕組みと流れをわかりやすく見ていきましょう。

【CDJ】リセール期間はいつ?【カウントダウンジャパン】

例年、カウントダウンジャパンでは12月中旬に公式リセールが実施されています。

昨年(CDJ24/25)では、チケットの出品および購入の申し込みは【12月11日(水)16:00~12月18日(水)16:00】の1週間となっていました。

「代表者分のみ」「同行者分のみ」「同行者のうち一部のみ」「代表者・同行者分すべて」など、様々な条件でリセールに出品可能となっています。

公式リセールの購入までの流れは昨年までと同じようなので確認しておきましょう!!

参考までに、CDJ 23/24では…

2023年12月12日(火)16:00〜12月19日(火)16:00

というスケジュールでリセールが行われていました。そのため、今年もほぼ同時期(12月10日ごろ)になる可能性が高いでしょう。

なお、公式リセールは基本的に年1回のみです。つまり、これがチケットを入手できる最後のチャンス!

期間もおよそ1週間と短いので、早めの準備をおすすめします。

【CDJ】公式リセールのやり方と流れ【カウントダウンジャパン】

今年も例年通り、「Jフェスアプリ」からの申し込みになる見込みです。

リセールは「抽選制」で、出品者と購入希望者をJフェス事務局が自動マッチング

抽選でマッチングが成立した場合のみ、購入が確定します。昨年は12月21日頃に抽選結果が発表されていました。

また、個人間の譲渡はできず、「この人に譲りたい」といった指定も不可能です。

入場時は顔認証が行われるため、QRコードだけを譲渡しても入場はできませんので注意してくださいね。

1人で行く場合(同行者なし)

  1. 「Jフェスアプリ」を開いて「チケット購入」画面へ

  2. 「同行者なし」を選択

  3. 参加日を選び、顔写真を登録

同行者がいる場合

  1. 代表者が申し込み後、「同行者コード」を発行

  2. そのコードを同行者に共有

  3. 同行者本人が「Jフェスアプリ」を使って登録(会員登録・顔写真登録も必要)

  4. すべての登録が完了したら、あとは抽選結果を待つだけ!

⚠️登録内容はあとから変更できません。
もし同行者を変える場合は、一度キャンセルして再度リセールに申し込みが必要です。

【CDJ】支払い方法と料金【カウントダウンジャン】

リセールでの決済はクレジットカードのみです。
チケットは定価販売となりますが、別途、サービス利用料550円/枚がかかります。

また、リセール対象の券種が限定される場合もあるため、
購入前に公式サイトの最新情報を確認しておきましょう。

【CDJ】チケット発券について【カウントダウンジャパン】

CDJのチケットはすべて電子チケット(Jフェスアプリ内)となります。

リセールでマッチング・購入が完了したチケットは、12月下旬ごろにアプリ内で発券可能となる予定です。

カウントダウンジャパン25/26 詳細とアクセス

【住所】〒261-8550 千葉市美浜区中瀬2-1

幕張メッセ国際展示場1~11ホール、イベントホール

【最寄り駅】JR京葉線/JR武蔵野線 海浜幕張駅から徒歩5分

JR中央総武線/京成線 幕張本郷駅からバスで15分

まとめ

こちらの記事では、カウントダウンジャパンのチケットについて、例年のリセール状況をもとにまとめてみました。

「自分が行けなくなったからキャンセルしたい…」「同行者が行けなくなったからキャンセルしたい…」という方も多いようですが、申し込み期間を過ぎてしまうとキャンセルができなくなってしまいますので注意です…

一般販売や当日販売はなさそうですので、先行抽選販売でチケットを手に入れられなかった人にとっては「公式リセール」が最後のチャンスとなります!

事前にやり方などを確認しておくことでスムーズに挑めますよ!