
【2025年8月版】東京ディズニーランドの営業時間・天気・混雑傾向まとめ
最近暑いですね…イベントに行くとしても、涼やかなところに行きたい! という感じが強くなるこの頃。外のアクティビティに行くにしても涼しいものに行きたい!
ということで、夏の一大イベントシーズンを迎える2025年8月の東京ディズニーランド。水しぶき量が多くなっている今は、夏休みなのも合わせて特に人気の時期です。この記事では、来園前に知っておきたい8月の「営業時間」「天気の傾向」「混雑が予想される日」「比較的空いている日」などを一挙にご紹介します!
2025年8月のディズニーの営業時間は?
東京ディズニーランドの2025年8月の営業時間は、毎日9:00~21:00(朝9時~夜9時)です。
ただし、混雑時やイベント開催日により、実際の開園時間が8:30頃になる場合もあります。
この辺に関しては開園時間がどうなるかはその日になってみないと分からない部分もありますので、基本的に8:30に入れるように待つのが一番なんじゃないかなと思われます。
☀️ ディズニーの2025年8月の天気傾向(気温・降水・湿度)を調べてみた!
▶ 平均気温
- 日中の最高気温:31~36°C(猛暑日も多発)
- 夜間の最低気温:24~26°C(夜も蒸し暑い)
▶ 湿度・日照
- 湿度は70〜80%以上、体感温度はかなり高め
- 日照時間は平均6時間前後
▶ 降水と台風リスク
- 降水確率は1日あたり30〜38%前後
- お盆期間(8月中旬)〜下旬にかけて台風接近の可能性もあり
- ゲリラ豪雨・夕立も起きやすく、折り畳み傘やレインポンチョは必須
基本的にめちゃ暑く、夕方以降はゲリラ雷雨になりやすい気候ということですね。風が強いと台風にも似た感じになってしまうので、折り畳み傘はそうなったらほぼ意味がないということにもなりそうです。レインポンチョを持っていく方が賢明かもしれませんね。
🎢 2025年8月の混雑傾向とおすすめ日
混雑しやすい日(避けたい日)
- 8月2日(土)・3日(日)
- 8月11日(月・祝・山の日)
- 8月16日(土)・17日(日)
これらは週末・祝日・連休にあたるため、待ち時間が長くなりがちです。
そもそも夏休みで人が増えますが、週末はお父さんお母さんもお休みになるのでより混雑が増す傾向にあります。特に、11日や16日・17日はお盆休みの機関とも重なるので注意しましょう!
比較的空いている日(おすすめ日)
- 8月5日(火)・6日(水)
- 8月12日(火)・13日(水)
- 8月19日(火)・20日(水)
火曜・水曜などの平日は混雑がやや緩和され、快適に過ごせる可能性が高いです。ディズニーは昔から水曜日がねらい目! というのは、8月でも変わらないようですね!
🧳 夏ディズニーを快適に過ごすポイント
- 吸湿速乾の薄手の服を着用し、帽子・日傘・冷感グッズを携帯
- こまめな水分補給と日陰での休憩を意識
- ポンチョや防水シューズで突然の雨にも対応
- 来園前には最新の台風情報や気象警報も要チェック
特に8月は陽射しが強く、熱中症にもなりやすいです。人気のアトラクションは2時間待ち、3時間待ちも当たり前になるので危険も増しますよね。陽射し対策は万全にして、またゲリラ雷雨にも対応できるような装備を持ってディズニーを楽しむようにしてくださいね。
🎯 まとめ
- 営業時間は全日9:00〜21:00(一部早開園あり)
- 気温は30°C超えが連日、湿度も非常に高く熱中症リスクあり
- おすすめ来園日は火・水曜の平日
- 週末・祝日は混雑+天候リスクが重なる可能性大
夏のディズニーは暑さ・混雑との勝負!しっかり準備して、夢の時間を快適に過ごしましょう!