【丸の内イルミネーション2024】今年はマリオコラボ!おすすめの混雑回避方法をまとめていきます!

今年で23年目となる「丸の内イルミネーション」は都内でも毎年大人気のイルミネーションイベントですね!

東京駅周辺、「丸の内仲通り」を中心に、有楽町駅前の東京交通会館などまで丸の内エリア全体でシャンパンゴールドに輝いたイルミネーションを楽しむことができます!

こちらの記事では「丸の内イルミネーション」と同時開催されているクリスマスマーケットについて、開催期間はいつからいつまでなのか、また実際に過去丸の内イルミネーションに行ったときの状況などをもとに混雑回避におすすめの時期や時間帯をまとめてみました。

例年人気キャラクターとコラボしている丸の内イルミネーションですが、今年はマリオとコラボということで、マリオコラボの見どころについても調べていきます!

丸の内イルミネーションと同じく東京で大人気のイルミネーション「青の洞窟SHIBUYA」についてこちらでまとめていますのであわせてご覧ください。

【丸の内イルミネーション2024】開催期間はいつからいつまで?開催場所はどこ?

→丸の内イルミネーションの開催期間は【2024年11月14日(木)〜2025年2月16日(日)】までとなっています!

また、開催場所は東京駅周辺・丸の内仲通り・行幸通りにかけてです。

【丸の内イルミネーション2024】点灯何時から何時まで?

→丸の内イルミネーションの点灯時間は【16:00~23:00まで】となっています

ただし、下記の期間は点灯時間が異なるようですので注意してください。

12月1日(日)~12月31日(火):【16:00~24:00(予定)】まで

【丸の内イルミネーション2024】マリオコラボについて

昨年は映画「ウィッシュ」のディズニーコラボで話題となっていた丸の内イルミネーションですが、今年はマリオのキャラクターたちとのコラボレーションが楽しめます。

日比谷ミッドタウン側では今年もディナーコラボが楽しめます!今年は「モアナと伝説の海2」の世界観とイルミネーションのコラボレーションとなっているようですね。

マリオコラボのメイン展示は「丸ビル1階マルキューブ」で楽しむことができます。

17時~21時の間は、15分おきにライトアップショーで、おなじみのゲーム音楽とイルミネーションの演出を楽しむことができます!

豪華な演出で開催直後から話題になっていましたね…!

また、新丸ビル3階アトリウムではピーチ姫と写真を撮れるフォトスポットもあります!

丸の内ブリックスクエア1階一号館広場、丸の内テラス1階外構部などイルミネーションが開催されているコースの様々な場所で、キノピオやルイージなどのマリオファミリーのオブジェやフォトスポットが楽しめるようですね。

丸ビル以外にも様々なところでテレサや、ヨッシー、キノピオ、ルイージと人気のマリオキャラたちが待ち構えているようで、隠れたキャラクターたちを全員探し出すという楽しみ方も良さそうですね…!

【丸の内イルミネーション2024】例年の混雑状況と混雑回避方法

過去に実際に丸の内イルミネーションを訪れたときの状況などを踏まえて、混雑回避におすすめの時期や時間帯をまとめていきますので参考にしてみてくださいね。

【丸の内イルミネーション2024】が混雑しやすい時期は?

→丸の内イルミネーションが最も混雑するのは例年、クリスマス前後となっています。

イルミネーションは東京駅周辺から「丸の内仲通り」を中心に有楽町駅前の東京交通会館や大手町仲通りまで、丸の内エリア全体で楽しめるイルミネーションイベントなので、クリスマスなどの大混雑する日さえ避ければ比較的快適に屋外エリアのイルミネーションを楽しむことができそうです。

【丸の内イルミネーション2024】混雑回避におすすめの時期や時間帯は?

→丸の内イルミネーションでは、例年、クリスマス当日やイブなどは歩くのも大変のほどの人混みになるようなので、クリスマス前後は避けるのが無難ですね。

また、年末年始も多くの人が東京駅近辺を利用するので混雑しやすいようです。

【11月中】【12月前半】【年始休み以降】であれば人が多くて歩けない…なんてことにはならずにイルミネーションが楽しめますよ。

また、東京駅周辺はウェディングフォトの撮影場所としても人気のスポットで土日祝日などは特に多くの人で賑わいますので、仕事終わりの【平日】がおすすめです。

丸の内イルミネーションは点灯範囲も東京駅周辺・丸の内仲通り・行幸通りまでとかなり広いので、屋外でイルミネーションを楽しむ分には、平日であれば混雑を気にせずに楽しめます。

例年の混雑状況 ①

【1月上旬の平日、20時ごろ】に訪れた際には混雑は気にせず、ゆっくりと写真を撮りながらイルミネーションを満喫することができました!

ですが、マリオのメイン展示もある「丸ビル1階マルキューブ」は平日でも【18時~19時ごろ】は前方に人だかりができてしまいよく見えない…という状況になってしまいます。

例年の混雑状況 ②

2021年にハリーポッターコラボが実施された際は、【12月上旬の平日、19時過ぎ】に「丸ビル1階マルキューブ」を訪れたのですが、すでにメインのツリーのあたりは多くの人で覆われていて、オブジェの全体を見ることは難しい状況でした。

ライティングショーがはじまると立ち止まって動画を撮る方も多くほとんど身動きできないような状況になってしまうので平日、土に問わず、この時間は避けたほうが良さそうです…

今年のマリオコラボのライティングショーは21時までなので、【20時~20時半】の時間帯なら人も減って見やすくなるのでおすすめです。

いくつか紹介してきたので丸の内イルミネーションで混雑回避するのにおすすめの方法を簡単にまとめます。

  1. ねらい目は【11月中】【12月前半】【年始休み以降】の【平日】
  2. 東京駅周辺で食事を楽しんだあと、【20時ごろ】から屋外のイルミネーションを楽しむ
  3. 【20時から20時半ごろ】ごろに「丸ビル1階マルキューブ」でマリオのライティングショーを見に行く
  4. その後は、屋外でマリオキャラを探したり、イルミネーションをみながら歩いたり、出店を見たり…というのが混雑回避をしつつ思いっきり丸の内イルミネーションを楽しむのにおすすめの流れとなります!

【丸の内イルミネーション2024】クリスマスマーケットもある?

丸の内仲通りと行幸通りにかけて、クリスマスマーケット全6店舗と特別キッチンカーが出店されるクリスマスマーケットが楽しめます!

クリスマスマーケットの開催期間は【2024年11月14日(木)~12月25日(水)】の【11:00~22:00】までとなっています。

丸の内イルミネーションのクリスマスマーケットにはキッチンカーもある?

丸の内イルミネーションのクリスマスマーケットでは、クリスマス雑貨と複数のキッチンカーが出店しています。

クリスマスらしいシュトーレンや焼き菓子、あったまるホットチョコレートなど寒い時期にぴったりなキッチンカーを楽しむことができます。

肉まんやチーズカツのような軽食のキッチンカーもあるようですが、デザートのキッチンカーが多いので、東京駅周辺で事前に食事を済ませて、デザートをクリスマスマーケットで楽しむというのが良さそうですね。

キッチンカーの詳細はこちらで確認できます。

丸の内イルミネーションのクリスマスマーケットの混雑状況は?

丸の内イルミネーションのクリスマスマーケットはそこまで規模も大きくないので、イルミネーション同様に、クリスマスの時期を避ければ快適に楽しむことができそうです。

つまり、【11月中】【12月前半】【年始休み以降】の【平日】で【20時ごろ】であればクリスマスマーケットでクリスマスらしい食べ物やドリンク、雑貨を楽しみながらイルミネーションも快適に見ることができそうですね…!

クリスマスマーケットは11時から開催していますし、昼間でもじゅうぶんにクリスマスらしい雰囲気や食事を楽しむことができますので、クリスマスマーケットの混雑回避に関しては【昼間に行く】というのもいい方法ですね。

【丸の内イルミネーション2024】詳細とアクセス

【会場】東京駅周辺及び丸の内仲通り

【アクセス】JR・地下鉄「東京駅」すぐ

【開催期間】2024年11月14日(木)~ 2025年2月16日(日)

※クリスマスマーケットは2024年12月25日(水)まで

【開催時間】イルミネーション:16:00~23:00(※12月1日(日)~12月31日(火)は16:00~24:00)

クリスマスマーケット:11:00~22:00

まとめ

丸の内イルミネーションと同時に開催されているクリスマスマーケットについて調べてみました。

丸の内イルミネーションは「丸の内仲通り」を中心に有楽町駅前の東京交通会館や大手町仲通りまで、丸の内エリア全体で楽しめるイルミネーションイベントなので、比較的混雑を気にせず楽しめるイルミネーションイベントといえそうですね。

ですが、例年「クリスマス前後」は前に進むのも大変なくらいの混雑ぶりになるようなので注意が必要です。

また、東京駅周辺はウェディングフォト撮影でも人気なので土日には多くの人で賑わうので、混雑を回避するのであれば【11月中】【12月前半】【年始休み以降】の【平日】がおすすめです!

今年はマリオコラボということで、会場には様々なマリオキャラクターたちが隠れているようですのでぜひ探してみてくださいね!