クリスマスを安く過ごす! 激安クリスマスケーキ準備方法! 2022年版

んだんと寒い季節になってきました。

いやはや、時間が経つのは早いものです。2022年なんてこの前始まったかなくらいの印象しかなかったのですが…

2022年、様々な困難があった年だなと感じるのはおそらく私だけではないと思います。世界情勢の不安から始まり、日本では物価が高くなり、円安も相まってより物価が高くなり…なんて、滅入るような出来事も多かったですよね。

とはいえ、まだまだこれから季節のイベントもたくさんあるもの。年末に向けて、イベントは是非とも楽しんでいきたいものですよね。今回はクリスマスの出費をできる限り抑え、節約しながら準備したい!と考えた私が色々調べてまとめてみました! その中でもこの記事はクリスマスケーキに関するものとなっています。

本当は、節約なんかしなくて良い状況になれば、それが一番いいんですけどね。

クリスマスケーキを格安で入手するには?

を差し置いても、やっぱりクリスマスといえばケーキ。しかし、普通にケーキを購入するとやっぱりそれなりの価格になってしまうものです。

なので、今回はそんなクリスマスケーキをできる限り安く準備する方法を調べました。見ていくことにしましょう。

1.期限ギリギリを狙って買う

番簡単な方法としては、コンビニだったりケーキ屋さんだったりでクリスマス当日の25日、夕方くらいからを狙い目としてクリスマスケーキを購入しに行く方法です。

ケーキ屋さんとかだと、店の前にワゴンを出してクリスマスケーキが山積みで売られていたりもしますよね。場合によっては夕方や夜になっても売り切れないことがあります。それを狙って探しに行くというわけです。

セブンイレブンやローソンなどのコンビニエンスストアに買いに行く場合は、普段からお弁当などに値引きの値札を付けているようなコンビニに行くほうが得策です。このように値札で割引するコンビニは、フランチャイズだったり色々と事情を抱えているもの。売り切りたいので、割引してもさばいてしまいたいという感情があるからなんですね。

ただしこの方法を実践するデメリットとしては、狙った商品を買えなかったりケーキ自体が売り切れている可能性も高いということです。街のケーキ屋さんもコンビニも基本的には幾つかクリスマスケーキの種類を揃えているものですが、人気の商品からどんどんなくなっていきます。なので、この方法はどんなケーキでも構わない、ケーキが食べられればそれでいいという考えの方向けの方法ですね。

2.ネットで格安ケーキを購入する

ンターネット上では、様々なケーキを購入することが可能ですよね。有名ブランドから、地方の有名店のもの。大手製菓店のものまで、ありとあらゆるケーキがネットで購入することが可能です。

さて、そんな中でも検索方法を色々変えてみると、お買い得なケーキに出会えます。例えば、『訳アリケーキ』『激安ケーキ』『冷凍ケーキ』『100円ケーキ』などで検索してみてください。普通に買うケーキではなく、様々な事情のもと価格が抑えられたケーキが検索に引っかかると思います。

100円ケーキって…本当にそんなのあるの?

…って思われるかもしれませんが、実はあるんです! スーパーやショッピングモールの催事場でのみ店頭販売らしいですが、オンラインショップもありますのでそちらでも100円で購入可能ですよ。

メイプリーズのケーキはなぜ安いの!? 理由と出店場所を調査してみた!(更新中です)

ネットで購入できる格安のケーキはチーズケーキが多い印象です。あとは、不格好なものや消費期限ギリギリのもの、切り落とした端のものだったりが多いですね。ですが、あきらめずにちゃんと探せば発見することが可能です。冷凍保存できる格安ケーキを先に購入しておいて、食べるときに冷蔵庫解凍するのも良い方法ですね。

こちらもデメリットとしては、目当てのものが買えない可能性があります。食べたいケーキの種類が決まっている場合、あまりやらないほうが良い選択肢と言えます。

3.早割、クーポンを活用する!

ットだけではないですが、早期予約の割引やお店のクーポンを活用するといった方法もあります。

早割は本当に早いお店だと9月頃から予約を開始していたり。時期に見合わず忘れてしまいがちになるかもしれませんが、そうしたときを狙って食べたいと思うケーキをいち早く注文しておきましょう。

ちなみにネットの場合、楽天市場やYahoo!ショッピングなどでクーポン付きのケーキを探したり、タイムセールやネット割引を使用することもできるサイトもあるみたいです。早い時期からケーキを探すことも検討してみてくださいね。

4.自作ケーキで安く済ませる!

とは、ちょっとハードルは上がってしまうかもしれませんが、自分でケーキを作るというのもオススメです!

もちろん、お店で売っているようなデコレーションが施されたケーキを作るとなると素人にはかなり難しいですが、やりようによってはお得に、しかも楽しくケーキの準備をすることができちゃいますよ!

ケーキなんて自分で作れるか!という方。

簡単にクリスマスケーキを作る方法を下に2つほど載せておきますので、もし良かったら挑戦してみてください!

1.炊飯器を使ったガトーショコラ

構前に話題になりましたが、なかなか本格的なものが簡単に作れてなおかつ美味しいので、ここでも紹介しておきますね。

私も何度か作ったことがありますが、本当に簡単で美味しく作れますよ! 粉糖を振ればより本格的になりますし、そのままでも十分美味しいガトーショコラがより風味を増して味に深みが出ます。

作ってみて思ったポイントは2つですね。

1つ目は、チョコレートは明治や森永などの板チョコを使い、プライベートブランドなどの安いチョコレートを使用することは避けるということ。プライベートブランドで作ると高確率で失敗します。恐らくは中に入っているカカオか何か?の比率によるんだと思いますが…。プライベートブランドだと固まらずにぐちゃぐちゃになってしまうことがほとんどでした。

2つ目は、メレンゲの泡立てを入念にすること。卵白をかき混ぜて作るのですが、このメレンゲ作成の工程を「このくらいでいいだろう」と雑にやったりすると失敗しやすいです。ハンドミキサーがあればこの問題は出てこないでしょうが、泡立て器で頑張る場合は要注意。しっかりとツノが立つまで混ぜてくださいね。

材料を2つしか使わないからと言って、甘く見ているとびっくりすると思います。ぜひともオススメしたいレシピなので、チャレンジしてみてください!

2.シフォンケーキに自由にトッピング!

ちらは1の手作りよりもさらに楽に、なおかつ手間を加えれば1よりも良いケーキを作ることが可能です。

ケーキ屋さんやスーパー、インターネット等でシフォンケーキを購入し、これを自由にトッピングすることで自作ケーキを作ってしまおうというもの。シフォンケーキはものによりますが、500円〜1000円程度で買うことができます。このシフォンケーキを土台にして、様々なデコレーションでクリスマスケーキを演出しましょう!

トッピングとして考えられるものを、以下にどんどん挙げていきますね。

  • ホイップクリーム
  • カスタードクリーム
  • チョコレートソース
  • はちみつ
  • 果物(缶詰でも可)
  • 粉糖、カラースプレーチョコ
  • クッキー、ビスケット
  • 製菓用抹茶
  • ゼリー

などなど…簡単に思いつくものでもこんなにたくさんのトッピング材料があります。しかもこれなら、ショートケーキもチョコレートケーキも思うままに作ることが可能! 安く抑えられて、しかも食べたいものが簡単にできるのは本当にありがたいですよね。シフォンケーキのサイズをアップしたとしても、そんなに大幅に価格が上がることもないのでその辺りも嬉しいところです。

手作りの何がメリットかというと、クリスマスを祝う相手と一緒に作ればそれだけでイベントにもなるということも。彼氏さん彼女さん、配偶者の方。ご家族がいる場合はお子さんとだったり。カメラを片手に一緒に手作りケーキを作るのもなかなか良い案なのではないでしょうか。

クリスマスケーキの装飾に関しては、今の時代100円ショップなどでも様々な種類のデコレーションが置いてあります。こういった装飾品も駆使して、ぜひひとつだけのクリスマスケーキ作りに挑戦してみてくださいね。

まとめ:工夫次第でクリスマスケーキは安く準備できる!

々と見てきましたが、いかがでしょうか。単に既製品を買うにしても作るにしても、工夫次第で少しでも安くすることは可能です。

私としては、やっぱり手作りでクリスマスケーキを用意するのが一番なんじゃないかなと思います。

せっかくのイベントなんですから、準備も含めてすべてをイベントにできたら楽しいですよね。しかも、炊飯器での調理だったりデコレーションのみならば、そんなに大きく失敗することもないでしょうし。

とはいえ、時間の都合とかもあると思います。

自身の都合にあった、クリスマスケーキの準備方法を探してみてくださいね。この記事が少しでも役立つなら幸いです!