
「コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA」は、日本初のLEDドームシステムを導入した最先端のプラネタリウムで、満天の星空と臨場感あふれる音楽を同時に楽しめる特別な空間です。
360度広がる美しい星々の映像はまるで宇宙にいるような気分にさせてくれます。
人気アニメやゲームとのコラボ作品の上映も多く、ここでしか見られない特別なプログラムが盛りだくさん。最近では、大人向けの感動的な作品がメインとはなっていますが、時期によっては小さなお子様でも楽しめる作品も上映されているためファミリーで訪れるのにもぴったりです。
特に、2024年7月19日からは「ドラえもん」とのコラボ作品の上映も予定されており、親子で一緒に楽しめる話題の作品となっています!ファミリー層からカップル、友人同士まで、幅広い世代に人気のスポットです。
この記事では、雨の日でもゆっくり楽しめる「コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA」の チケットの購入方法、予約の必要性を詳しく調査してご紹介します!
#プラネタリアYOKOHAMA 上映中の作品はこちら💁♀️
🎧Songs for the Planetarium 星空と巡るプレイリスト
🪐星日和 -上を向いて歩こう-
💎ファイナルファンタジーXIV「エオルゼアの神々と星の物語」
❤R18オトナ♡プラネタリウム 2回戦 -古代ギリシャのハレンチナイト-気になる作品はございますか? pic.twitter.com/TAhrmZQNi8
— コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA (@konicaminoltapy) April 6, 2024
コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA 予約は必要?当日券は?
コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMAのチケットは、「オンラインでの事前購入」と「窓口での当日券購入」の2つの方法で入手できます。
事前予約をしていなくても、窓口で当日券が購入できれば鑑賞することは可能ですが、注意が必要です。
というのも、当日券は販売数に限りがあるため、特に週末や祝日、長期休暇など混雑が予想される日には、希望の作品が満席で見られなかったり、良い席が空いていなかったりすることもあるのです。
また、人気アニメやゲームとのコラボ作品が上映されている時期には、さらに多くの人が訪れるため、当日券の入手が難しくなる可能性も高くなります。そのため、「絶対にこの作品が見たい」「良い席でゆっくり楽しみたい」という方は、オンラインでの事前購入がおすすめです!
オンライン購入なら、希望の上映日時や座席を選ぶことができるので、安心して計画を立てられます。また、事前にチケットを確保しておけば、当日はスムーズに入場できるのも大きなメリットですね。
なお、窓口では当日分のチケットのみ販売しており、事前購入はオンライン限定となっています。
現地で「満席で入れなかった…」という残念な思いをしないためにも、来館予定の日程が決まったら早めにオンラインでチケットを押さえておくと安心です。
家族や友人とのお出かけなら、みんなで希望の席を揃えて予約できるので、さらに楽しい時間を過ごせますよ!
コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA チケットの購入方法は?
コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMAのチケットは、「オンラインでの事前購入」と「窓口での当日券購入」の2つの方法があります。それぞれの方法にメリットがあるので、自分の予定や希望に合わせて選ぶと良いでしょう。
コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA 当日券を購入する方法
当日券を購入する場合は、チケットカウンターでの購入が必要になります。当日券の販売はその日の初回上映開始時間の30分前からスタートするため、空きがある席のみ購入可能です。
ただし、特に週末や祝日、夏休み・冬休みなどの長期休暇期間は非常に混雑することが多く、人気の作品やプレミアムシートは早々に売り切れてしまうことも珍しくありません。
そのため、当日券狙いの場合は、できるだけ早めにチケットカウンターに到着しておくことをおすすめします! なお、当日券の場合は座席の選択肢も限られるため、希望の作品や良い席で鑑賞したい場合はオンラインでの事前購入がおすすめです。
コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA チケットをオンラインで購入する方法
事前にチケットを確保したい場合は、公式サイトからオンラインでの購入が便利です。スケジュールや上映作品から検索して、日時や座席を選ぶことができます。特に人気作品の場合はオンライン購入が確実です。
オンラインでの決済方法はクレジットカード決済のみとなっているので、その点には注意が必要です。また、「Starry Members(スターリーメンバーズ)」の会員になることで、さらにお得にチケットを購入することができます。
Starry Members 会員特典
Starry Membersの会員になると、【上映7日前の正午12時から】 チケットを購入することが可能になります。一般の方は【上映5日前の正午12時から上映開始30分前まで】が購入期間となるため、会員であれば2日早く希望の席や作品を押さえられるのは大きなメリットですね!
さらに、会員になると定期的にお得な情報や特典が届くこともあり、よく利用する方にはおすすめのサービスです。会員登録は公式サイトから簡単にできるので、鑑賞予定がある方は事前に登録しておくと安心ですね。
チケット購入の流れ
オンラインでチケットを購入する場合の手順は以下のとおりです。
- 公式サイトにアクセス
まずはコニカミノルタプラネタリアYOKOHAMAの公式サイトにアクセスします。 - 上映館、作品、日時のいずれかから選ぶ
観たい作品や日時を選びます。 - 各館のチケットサイトで施設、作品、座席を指定
希望の施設、作品、日時、座席を指定して購入手続きを進めます。 - 手続き完了画面の入場用QRコードを取得
購入手続きが完了すると、入場用のQRコードが発行されるので、当日はそのQRコードを提示して入場します。
当日券を狙うか、オンライン購入するか?
「当日、急に時間ができたから行ってみよう」という場合は当日券でも楽しめますが、確実に希望の作品を見たい場合や、プレミアムシートなど特別な体験をしたい場合はオンラインでの事前購入がベストです。
特に人気作品の上映期間中は早めの購入が必須なので、予定が決まったらすぐにオンラインでの購入を検討しましょう!
コニカミノルタYOKOHAMA チケットの料金は?
コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMAのチケット料金は、以下の通り設定されています。
【一般シート】
- 大人(中学生以上):1,600円
- こども(4歳以上):1,000円
一般シートでも、広々とした座席でゆったりと星空を楽しむことができます。家族や友人同士で訪れる場合にも、十分満足できる鑑賞体験ができますよ!
【プラネットシート】
- (小学生以上、2名まで):4,200円/シート
このプラネットシートは、**「まるで宇宙に浮かんでいるような感覚を味わえる!」**と話題の特別シートです。カップルや親子での利用にぴったりな2名用のプレミアムシートで、フカフカのソファに包まれながら幻想的な星空を堪能できます。リクライニングシートのような特別感のあるデザインで、普通のシートでは味わえないリラックス空間を満喫できるのが魅力です。
【プラネットシートは予約必須!】
プラネットシートはその特別感と快適さから非常に人気が高く、座席数が限られているため、すぐに予約が埋まってしまうことも…!
特に土日祝日や長期休暇中は、早めにオンラインでの予約が必須です。確実にこの特別なシートで体験したい方は、上映7日前の正午から購入可能な「Starry Members」の会員特典を利用するのがおすすめです。
プラネットシートでの鑑賞は、まさに「非日常の宇宙旅行」を味わっているような感覚に浸れる贅沢な時間を楽しめます。
特別な日のデートや、記念日のサプライズにもぴったりな選択です。リクライニングでくつろぎながら、心地よい音楽と美しい星空を堪能できるこのシートは、ワンランク上のプラネタリウム体験を求める方におすすめですよ!
写真の座席は、最前列にある4席限定のプラネットシートです🤩4席それぞれデザインが違うんですよ✨
また、靴を脱いでご利用いただくので、没入感をより味わえる大変人気の座席です😆すぐ完売になることが多いのでオンライン購入がオススメです!
オンライン購入はこちら⬇️https://t.co/y1LMrmP6jB pic.twitter.com/zj1syh8Ocm— コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA (@konicaminoltapy) September 9, 2022
コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMAでおすすめの席の選び方はこちらでまとめていますのであわせてご覧ください!
コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA アクセス方法
コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA 施設情報
【住所】神奈川県横浜市西区高島1丁目2−5 横濱ゲートタワー2F
【営業時間】平日 10:30~21:00、カフェ営業時間10:30~21:00 土日祝日 10:00~21:40、カフェ営業時間10:00~21:40
【定休日】 不定休(作品入れ替え時休館)
【料金】プレミアムシート 4200円/シート
一般シート 大人(中学生以上)1600円、子供(4歳以上)1000円
プレミアムシートは1シートで2人分の観賞量が含まれています。
【駐車場】185台 横濱ゲートタワー内の駐車場を利用
コニカミノルタプラネタリウムYOKOHAMA アクセス方法
電車の場合:JR線・東急東横線・京急本線 「横浜駅」から徒歩6分
みなとみらい線「新高島駅」から徒歩1分
車の場合:首都高速神奈川1号横羽線 横浜駅東口から約3分
まとめ
コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMAのチケット情報について調べてみました。
チケットの購入方法は「オンラインで事前購入する方法」と「窓口で当日券を購入する方法」があります。
つまり、コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMAでは、予約なしで行って当日券を買うこともできるということですね。
ですが、人気の作品や混雑時には売り切れの可能性も高いので事前にオンラインで目当ての作品のチケットを購入しておくのがおすすめですよ!
特に「まるで宇宙に浮かんでいるような感覚を味わえる!」と人気のプラネットシートは限定で数席しかないので予約必須です!
人気アニメ、ゲームとのコラボ作品をはじめ、まるでイタリア旅行をしているような気分になれる作品、人気の音楽と星空を同時に楽しめる作品など様々なジャンルがあります。
仕事終わりのご褒美にひとりで癒されたいという方も、大切な人とともに過ごしたいという方も皆で楽しむことができるプラネタリウムですのでぜひ足を運んでみてくださいね!
「コニカミノルタプラネタリア」関連記事はこちら!