「呪術廻戦」は、コミックス最新刊の29巻と30巻が2024年12月25日に発売されて完結!となりましたが、とてもいい最終回だった…と話題を集めていましたね。

また、2021年に呪術廻戦の初の映画作品として公開された「劇場版呪術廻戦0」もとてもいい作品だった…という声が多く、呪術廻戦ファンには一度は見てほしい作品となっています。

こちらの記事では、「劇場版呪術廻戦0」について時系列でいうとどのあたりの話なのか、「呪術廻戦」を見るおすすめの順番について調べてみました。

これからアニメで「呪術廻戦」を見ようと思っている方はぜひ参考にしてみてくださいね。

ABEMAでプレミアム会員登録をすれば、「呪術廻戦」のアニメ1期と2期、「劇場版呪術廻戦0」をすべて視聴することができますよ!

広告付き、広告なしとプランがありますので自分にあったプランを選んでくださいね!

→ABEMAプレミアム会員の料金をチェックする

「劇場版 呪術廻戦 0」の時系列はどこ?

「劇場版呪術廻戦0」は、アニメ1期よりも前の時間軸の物語となっています。

具体的には、「劇場版呪術廻戦0」はアニメ1期の1年前の設定で、アニメとは違って「乙骨憂太」が主人公として描かれていく作品ですね。

「アニメ1期」では2年生で虎杖たちの先輩として登場するパンダ、狗巻、真希の3人が、「劇場版呪術廻戦0」では乙骨と同じ1年生ということになりますね。

アニメを見る前に「劇場版呪術廻戦0」を見たほうがいい…?

呪術廻戦の映画「劇場版呪術廻戦0」についてどのタイミングで見ればいいの…?と悩んでいる方も多いのではないでしょうか…?

結論から言うと、アニメ1期、アニメ2期は「劇場版呪術廻戦0」を見ていなくても問題なく楽しめるようになっていますが、アニメ3期(未定)の前には「劇場版呪術廻戦0」をておいた方が良さそうです。

実際に私も「劇場版呪術廻戦0」は未視聴の状態でアニメ2期まで見ましたが、特に問題はありませんでした。

「劇場版呪術廻戦0」は乙骨憂太のスピンオフ作品という形になっているので、劇場版を見ていなくても2期までの本編にはついていけるということですね。

ですが、アニメ2期で描かれた「渋谷事変」以降の内容では、「劇場版呪術廻戦0」の主人公である乙骨憂太が活躍することになります。

ということで、今後アニメ3期が放送されるのであれば、その前に「劇場版呪術廻戦0」を見ておくのがおすすめです!

呪術廻戦を見るおすすめの順番は…?

※2025年2月現在、映像化されている作品についてのみ言及しています。

  • 「呪術廻戦」を見る順番としては、基本的には「公開順」がおすすめです!
    • 「アニメ1期」→「劇場版呪術廻戦0」→「アニメ2期」の順番
  • ですが、劇場版を未視聴という方がアニメを先に見ても、2期までの内容であれば問題はありませんので安心してくださいね!!
    • 「アニメ1期」→「アニメ2期」→「劇場版呪術廻戦0」の順番

「呪術廻戦」を時系列順で並べると下記のようになります。

  1. アニメ2期「懐玉・玉折編」
  2. 劇場版呪術廻戦0
  3. アニメ1期
  4. アニメ2期「渋谷事変」

アニメ1期の後半やアニメ2期では過去編が描かれていくので、時系列順で見ようとすると順番がぐちゃぐちゃになってしまって見づらいですね…

時系列通りに見るのもいいのですが、基本的には公開された順番で見れば流れはわかるようになっているので、公開順に見ていくというので問題はありません

その場合には「アニメ1期」→「劇場版呪術廻戦0」→「アニメ2期」という順番になりますね。

ただ、前述のように、現在公開されている「アニメ2期」までであれば「劇場版呪術廻戦0」を見ていなくても問題なく楽しむことができます。

つまり、「アニメ1期」→「アニメ2期」→「劇場版呪術廻戦0」→「アニメ3期(未定)」という順番でも問題はないということになりますね!

ABEMAでプレミアム会員登録をすれば、「呪術廻戦」のアニメ1期と2期、「劇場版呪術廻戦0」をすべて視聴することができますよ!

広告付き、広告なしとプランがありますので自分にあったプランを選んでくださいね!

→ABEMAプレミアム会員の料金をチェックする

呪術廻戦の映画 次回作はいつ?

「呪術廻戦」の映画2作目として、「劇場版総集編 呪術廻戦 懐玉・玉折」が2025年5月30日に公開されることになっていますね…!

「劇場版総集編 呪術廻戦 懐玉・玉折」については別途まとめていきます。

→準備中

まとめ

「呪術廻戦」の映画「劇場版呪術廻戦0」について調べてみました。

「劇場版呪術廻戦0」はどのタイミングで見ればいいのか、時系列でいうとどこになるのかと疑問に思っている方は多くいるようですね。

「劇場版呪術廻戦0」は、アニメ1期の1年前の話となっています。

また、現在映像化されている分を時系列に並べると【アニメ2期「懐玉・玉折編」→「劇場版呪術廻戦0」→アニメ1期→アニメ2期「渋谷事変」】のようにかなりごちゃごちゃとしてしまい、時系列順に見ようとすると大変になってしまいますね。

公開されたとおりの順番で見ていけば物語の流れはちゃんと理解できるようになっているので、「公開順」に見るというのおすすめですよ。

ABEMAでプレミアム会員登録をすれば、「呪術廻戦」のアニメ1期と2期、「劇場版呪術廻戦0」をすべて視聴することができますよ!

広告付き、広告なしとプランがありますので自分にあったプランを選んでくださいね!

→ABEMAプレミアム会員の料金をチェックする

ただ、アニメ2期までの内容あれば、「劇場版呪術廻戦0」を知らなくても問題なく楽しめるので、まだ映画を見ていない人がアニメ2期を先に見ても大丈夫ですので安心してくださいね!